新型インフルエンザ対策自治体マニュアル―ブタ由来H1N1型を教訓に、トリ由来H5N1型の流行に備える

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 159p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784904011218
  • NDC分類 498.1
  • Cコード C2047

目次

第1章 新型インフルエンザの基礎知識(ブタ由来インフルエンザA/H1N1;トリ由来インフルエンザA/H5N1)
第2章 国及び都道府県の新型インフルエンザ対策(インフルエンザ対策の基本;ブタ由来インフルエンザA/H1N1対策 ほか)
第3章 市町村の新型インフルエンザ対策(ブタ由来インフルエンザA/H1N1の教訓;市区町村の対策の基本的考え方 ほか)
第4章 新型インフルエンザ実務マニュアル(新型インフルエンザ対策理解度チェック;新型インフルエンザ対策本部の枠組み ほか)
巻末資料

著者等紹介

岡田晴恵[オカダハルエ]
共立薬科大学薬学部大学院修士課程修了。順天堂大学医学部大学院博士課程中退。アレクサンダー・フォン・フンボルト財団奨励研究員として、ドイツマールブルグ大学医学部ウイルス学研究所留学。国立感染症研究所ウイルス第3部研究員を経て、2009年4月より、21世紀政策研究所シニア・アソシエイトとして自治体、企業等に新型インフルエンザ対策に関するブレーンとして活躍中。医学博士。専門は感染免疫学、ワクチン学、ウイルス学。新型インフルエンザについての警鐘を鳴らすため、多彩なメディアにて活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。