群像社ライブラリー<br> ルイブニコフ二等大尉―クプリーン短篇集

個数:

群像社ライブラリー
ルイブニコフ二等大尉―クプリーン短篇集

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2024年06月13日 13時15分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 297p/高さ 17cm
  • 商品コード 9784903619200
  • NDC分類 983
  • Cコード C0397

内容説明

日露戦争でロシアの敗戦が濃厚になったころ、首都ペテルブルグに姿をあらわしたルイブニコフと名乗る復員軍人。「これはきっとロシアに潜入した日本人スパイにちがいない」と目をつけたジャーナリストは、男のしっぽをつかもうと街を連れ回すが…病いをかかえながら試合にいどむサーカスのレスラー、栄光の座から転落する競馬馬、さまざまな人生が流れ込む下宿宿で自殺する学生、人妻に寄せる純真な恋心を死をもって完成させる男…どの作品でも生の真実を描きだし、人間観察の達人としてチェーホフ、トルストイにも高く評価されたクプリーンの魅力満載の短篇集。

著者等紹介

クプリーン,アレクサンドル[クプリーン,アレクサンドル][Куприн,А.И]
アレクサンドル・イヴァーノヴィチ。1870‐1938。ロシア中西部の小さな町に生まれ、父を早くになくし、一時孤児院ですごした。陸軍幼年学校から軍隊勤務へとすすむが20代で退役、放浪生活の中でさまざまな職業を体験しながら新聞などに文章を書きはじめる。30代には作家として認められ、チェーホフ、トルストイやブーニンとも交わり、全集をだすまでになり一流作家の地位を確固たるものにした。革命後は国外に出てパリで生活するようになるが生活は困窮、病いに苦しみながらソ連の亡命者帰国運動にのせられてモスクワに帰るが間もなく食道ガンのため亡くなった(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

まどの一哉

2
解説によると作者クプーリンはエネルギッシュで荒々しい性格。ジャーナリストの仕事に大いに健筆をふるった作家で、内省的なタイプではなく、市井の人々の只中に飛び込み、実際に多くの仕事を体験して丁寧に伝える作風。人物や風景描写が言葉豊かでみずみずしく、たっぷりの情感が味わえる。 「ルイブニコフ二等大尉」:大手新聞の人気コラムニストは、のんきで気のいいルイブニコフ二等大尉の東洋人的な顔立ちを見ただけで、日本人のスパイであることを確信するのだが、それがあまりにも大雑把な判断で二流記者ぶりが現れていておもしろい2021/01/25

さとみ

1
ロシア語のテキストを読んだ後に、日本語訳を発見

suzuki-takefumi

0
「入り込みにくい」感じがした。妙に観念的というか。日露戦争当時のロシアの風俗、雰囲気を感じるために読むのであれば、中々面白そうな作品集だと思う。小説としては今ひとつ面白く感じられなかった。2013/01/10

コカブ

0
「ルイブニコフ二等大尉」・「サーカスにて」・「エメラルド」・「命の河」・「ざくろ石の腕輪」を収録。2012/10/06

ココマ

0
読むだけでない、活動的な楽しい本だった。命の河に出てきた料理を実際作ったりしてみた。結構すごい作家なのに現在、彼の本で手軽に買えるのはこれだけ、というのがとても残念だ。日露戦争時のロシア市民の本音がうかがえるのも珍しかった。2011/03/04

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/318158
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品