人工臓器イラストレイティッド

個数:
電子版価格
¥1,650
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

人工臓器イラストレイティッド

  • 日本人工臓器学会【編】
  • 価格 ¥2,420(本体¥2,200)
  • はる書房(2007/11発売)
  • 【ウェブストア限定】サマー!ポイント5倍キャンペーン 対象商品(~7/21)※店舗受取は対象外
  • ポイント 110pt
  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A4判/ページ数 87p/高さ 30cm
  • 商品コード 9784899840800
  • NDC分類 492.8
  • Cコード C0047

内容説明

ヒトのからだに、いかになじませ、いかにその働きを助けるものにできるか―50年以上もの研究・開発の結果、生まれた現代の人工臓器。そのしくみや働きを、普段は見ることのできない視点で、姿も鮮やかに描きだす。先端技術は、どのようにして現代の医療を支え、また変えてきたのか。さらなる進歩を遂げる人工臓器の世界へ、ようこそ。

目次

解説 循環系人工臓器の役割―休むことなく血液をめぐらせるために(人工弁―スムーズな血液の流れをつくるために;ペースメーカー―コンピュータで制御する心臓の動き;人工心臓―高度なメカトロニクス技術の結晶;人工肺―そのガス交換機能の秘密;人工血管―見た目はシンプルなチューブ;ステント―新しい技術で血管の劣化に対応)
解説 代謝系人工臓器の役割―生体内の環境を整えるために(人工腎臓―装着型も夢ではない、バイオ人工腎臓;人工肝臓―“ミクロ肝臓”と呼ばれる肝細胞の集合体;人工膵島―皮下に埋め込んだ高感度センサー)
解説 感覚系人工臓器の役割―感覚情報の伝達と、脳の働き(眼人内レンズ―ソフトレンズ、そして調節性レンズへ;人工視覚・網膜―人工の目でなにが見えるか;人工内耳・中耳―パルスが生み出す“音の不思議”;人工神経―ワーラー変性と神経再生のメカニズム)
解説 構造系人工臓器の役割―体の形や骨組みを支えるために(人工皮膚―皮膚再生と創傷治癒のあいだで;人工歯根―快適で強固な噛み合わせを実現;人工関節―究極の関節デザインとは;人工骨―骨と結合する生体活性材料とは)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Norihiko Shr

0
http://blogs.yahoo.co.jp/puzz_l_riddle/54840719.html2015/05/01

kotan

0
2007年現在で最新の人工臓器が進んだかが分かりやすく解説してある本。攻殻に影響されましたw正直、肝臓や腎臓はまだまだ道のりが長い印象を受けた。人工血管では生体の自己組織化を用いた技術が紹介されており再生医療との違いを考えてみる上で興味深かった。2010/07/29

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/624253
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品