地域批評シリーズ<br> これでいいのか岡山県

電子版価格
¥550
  • 電書あり
  • ポイントキャンペーン

地域批評シリーズ
これでいいのか岡山県

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 319p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784896377484
  • NDC分類 291.75
  • Cコード C0195

出版社内容情報

きび団子と桃太郎で有名な岡山県。県民は中国地方では特殊な気質であると思われています。イメージと実際の違いを探っていきます。

内容説明

きび団子と桃太郎。岡山県といえばやはりこれである。だが、実際の岡山はちがう。魚は地物のサワラにイイダコ。ラーメンは岡山ラーメン。笑いのツボは自虐系。それが当然だと思っているのが岡山人である。しかし、実はこれ、全国的にみればかなり特殊な「岡山気質」。外からみれば奇妙なものだったのだ。岡山人は気位が高い。古代から栄えた吉備の地は日本でも屈指の地位を誇り、栄えある関西圏の一員だと思っている。広島なんぞ眼中にないわけだが、本当のところでは、関西からは相手にされず、中国地方の中では広島に大きく後れをとっているのが現状だ。食べ物は豊富で、災害も少ない、新幹線はすべて停車する。文化レベルも昔から高い。なのになぜ、岡山はパっとしないのか。本書はその元凶たる岡山の暗黒面を探りつつ、それでも消えない真の底力を提示する一冊である。

目次

第1章 昔はスゴかった!?岡山県の歴史
第2章 岡山県人を徹底解析 こんな生活を送っている!?
第3章 政令指定都市・岡山市の実力に迫ってみた
第4章 あの有名な“倉敷”と“水島コンビナート”の実態
第5章 山ばっかり、はどうやら本当?備中ってこんなトコロだ
第6章 関西化が進む津山・美作周辺エリア
第7章 ビミョーにパッとしない備前・瀬戸内・赤磐
第8章 個性的過ぎる岡山県 ひとつになるのは難解か!?

著者等紹介

昼間たかし[ヒルマタカシ]
ルポライター。昭和50年、岡山市生まれ。市立弘西小学校・旭中学校。県立金川高等学校を経て立正大学文学部史学科卒業。東京大学大学院情報学環教育部修了。言論・表現の自由、地方の文化や忘れられた歴史などテーマに取材する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

runner0298

1
昨年、岡山、倉敷を観光しました。本の通り駅前のイオン周辺は賑わっていました。ただバスターミナル周辺の商店街は人がまばらでした。地方の現実は大都市以外はこれが現状だと実感しました。2020/05/25

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12775856
  • ご注意事項