月金帳 2020 April‐September〈第1集〉

個数:
  • ポイントキャンペーン

月金帳 2020 April‐September〈第1集〉

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月29日 12時26分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6変判/ページ数 188p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784896294026
  • NDC分類 915.6
  • Cコード C0095

内容説明

港の人ホームページ連載中の、石田千と牧野伊三夫による往復書簡『月金帳』の二〇二〇年四月から九月までを収載。月金帳は、週の始まり「月」曜日と、週の終わり「金」曜日のたそがれに、交互にしたためられた小さな通信。コロナの最初の嵐が吹き荒れ、人々が不安のなか家に閉じこもっていたころ、作家と画家の手紙のやりとりが始まった。家の中と近所の散歩だけの日々を報告しあうふたりの話題は尽きない。おいしいものが嬉しい。草花が美しい。日常こそがとうとい。孤独の味わいも友情の滋味もよく知るふたりがつづる言葉の向こうには、あたたかな希望がほんのり灯っている。

目次

4月、5月(庭に物干しをたてた日に;ベランダ、6時45分 ほか)
6月(雪の下;押し入れ、5時55分 ほか)
7月(夏の庭のアロエ;10時45分、葱と観覧車 ほか)
8月(名曲喫茶でんえん;絵皿もりあわせ、18時 ほか)
9月(友だちと害虫;GOTO脳内、16時45分 ほか)

著者等紹介

牧野伊三夫[マキノイサオ]
1964年北九州市生まれ。画家。多摩美術大学卒業後、広告制作会社サン・アド入社。92年退社後、画家としての活動を始める。99年、美術同人誌「四月と十月」を創刊

石田千[イシダセン]
1968年福島県生まれ、東京育ち。作家。2001年、「大踏切書店のこと」により第1回古本小説大賞受賞。16年、『家へ』(講談社)にて第3回鉄犬ヘテロトピア文学賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

吾亦紅

18
作家の石田さんと画家の牧野さんの往復書簡集。石田さんは週の終わりに書きたくて、牧野さんが週の初めに書きたいので、月金帳。コロナ禍真っ只中の2020年の4月から交わされている月金帳は、今でも続いているとのこと。コロナ禍において、友情とか友達とかいうものを、改めて考えさせられたが、ふたりの間に流れるとぼけた感じや、淡々とした澱みのない風通しの良さ、気遣い、こんな関係っていいなあと思わされる。元々おふたりとも大好きだったので尚更嬉しい。2023/08/07

はこ

11
石田千さんと画家の牧野伊佐夫さんの往復書簡。コロナ禍の中、お二人のゆるりとしたやりとりがすごく良かった。2022/09/17

チェアー

3
身近なことで日々は始まり、終わる。 一日のなかにも起伏があり、昨日と同じ今日はない。 生きていることを大事にする人は、生きているものに目がゆく。植物の言及が多いのはそのせいだ。 最初はどこかぎこちなかった会話が、次第になじみ、少しずつ底に下りていって言葉が反響していく。 好きなのは「一番蟬」と「ナマコ」。2022/04/13

zozomu

2
小説家の石田千さんと画家の牧野伊三夫さんの往復書簡。 スタート時期はコロナの最初のあたりで、週の始まりの「月」曜日と週の終わりの「金」曜日に送り合ったので『月金帳』。衣替えの報告、草花の話、食の思い出…特別なことはない身の回りから生まれた話題を平日の頭と終わりにホームページで公開された書簡を本にまとめたものだという。あの時期、知らずに感じとりにくくなっていた“いつもの” “おだやかな” “日常” をお互いに記している姿に誠実な思いやりを感じて癒やされた。2023/08/12

rin

1
★★★★★2022/05/30

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19134335
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。