トレビ文庫<br> 使っていたことば―ラジオのできる以前・淡路島三原郡市村福長組のあたりで

トレビ文庫
使っていたことば―ラジオのできる以前・淡路島三原郡市村福長組のあたりで

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 152p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784896079302
  • NDC分類 818.64
  • Cコード C0095

内容説明

淡路びとは他国に出ると笑われまいと緊張して、相手の使うことばや、本で読んだ文章や、ラジオ・テレビで聞いたように喋ろうとする。使い馴れた言い方はつとめて忘れる。その郷里のことばを、明治末期から大正時代として、また当時三原郡市村あたりで使っていたの、と限定してとりあげてみよう。そのころはまだ交通不便で、誰もその行動半径が小さかった。つい隣村での言い方をしても、笑われたり、咎められたりしたものだ。