• ポイントキャンペーン

DNAキーワード小事典

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 126p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784895923804
  • NDC分類 467.2
  • Cコード C3047

出版社内容情報

《内容》 149のキーワードでわかるヒトの分子遺伝学
米国立ヒトゲノム研究所のオンライン教育リソースをコールドスプリングハーバー研究所出版会が本にしました。その待望の日本語版です。
現代の遺伝子、ゲノム研究で使われている用語や概念を理解するための、新しい視点で選ばれた基礎から最先端までの簡便な重要キーワード集。149項目を五十音順に収載。理解を助ける二色刷りの豊富なイラストは、有名科学イラストレーターによる。米国の多数の大学が教材に採用した画期的な事典。    

《目次》
アデノウイルス:Adenoviruses
アデノシンデアミナーゼ(ADA)欠損症:Adenosine Deaminase (ADA) Deficiency
アポトーシス:Apoptosis
アミノ酸:Amino Acids
アラジール症候群:Alagille Syndrome
RNA(リボ核酸):RNA(Ribonucleic Acid)
アンチセンス:Antisense
一塩基多型(SNP):Single Nucleotide Polymorphisms(SNP)
一倍体:Haploid
遺伝カウンセリング:Genetic Counseling
遺伝コード:Genetic Code
遺伝子:Gene
遺伝子型:Genotype
遺伝子座:Locus
遺伝子増幅:Gene Amplification
遺伝子治療:Gene Therapy
遺伝子発現:Gene Expression
遺伝子プール:Gene Pool
遺伝子マッピング:Gene Mapping
遺伝的(遺伝性):Inherited
遺伝的(遺伝子)スクリーニング:Genetic Screening
遺伝的地図:Genetic Map
遺伝(的)マーカー:Genetic Marker
in situ ハイブリダイゼーション:in situ Hybridization
イントロン:Intron
HIV/エイズ:HIV/AIDS
エキソン:Exon
mRNA(メッセンジャーRNA):mRNA(Messenger RNA)
塩基対:Base Pair
オリゴヌクレオチド:Oligonucleotide
核:Nucleus
核型:Karyotype
家系図:Pedigree
鎌状赤血球貧血:Sickle-cell Anemia
がん:Cancer
がん遺伝子:Oncogene
がんウイルス:Oncovirus
がん腫/肉腫:Carcinoma/Sarcoma
がん抑制遺伝子:Tumor Suppressor Gene
偽遺伝子:Pseudogene
奇形:Malformation
組換えDNA技術:Recombinant DNA
クローニング:Cloning
蛍光in situ ハイブリダイゼーション(FISH):Fluorescence in situ Hybridization (FISH)
欠失:Deletion
血友病:Hemophilia
ゲノム:Genome
原発性免疫不全:Primary Immunodeficiency
酵素:Enzyme
抗体:Antibody
高度に保存された:Highly Conserved
候補遺伝子:Candidate Gene
酵母人工染色体(YAC):Yeast Artificial Chromosome (YAC)
骨髄移植:Bone Marrow Transplantation
コドン:Codon
コンティグ:Contig
細菌:Bacteria
細菌人工染色体(BAC):Bacterial Artificial Chromosome (BAC)
細胞:Cell
細胞遺伝学的地図:Cytogenetic Map
cDNAライブラリー:cDNA Library
重症複合免疫不全(SCID):Severe Combined Immunodeficiency (SCID)
常染色体:Autosome
常染色体優性:Autosomal Dominant
ショットガン塩基配列決定法:Shotgun Sequencing
スペクトル染色体解析:Spectral Karyotyping
制限酵素:Restriction Enzymes
制限断片長多型(RFLP):Restriction Fragment Length Polymorphism (RFLP)
脆弱X症候群:Fragile X Syndrome
生殖細胞系列(生殖系列):Germ Line
性染色体:Sex Chromosomes
線維芽細胞:Fibroblast
前核:Pronucleus
染色体:Chromosome
センチモルガン:Centimorgan
先天的:Congenital
先天的欠損症:Birth Defect
セントロメア:Centromere
前立腺がん:Prostate Cancer
造血幹細胞:Hematopoietic Stem Cells
相同組換え:Homologous Recombination
挿入:Insertion
体細胞:Somatic Cells
対立遺伝子(アリル):Allele
多型:Polymorphism
多指症:Polydactyly
多発性内分泌腺腫:Multiple Endocrine Neoplasia
タンパク質:Protein
置換:Substitution
知的所有権:Intellectual Property Rights
中期/分裂中期:Metaphase
重複:Duplication
DNA
DNA塩基配列決定:DNA Sequencing
DNA複製:DNA Replication
電気泳動:Electrophoresis
転座:Translocation
糖尿病:Diabetes Mellitus
動物モデル:Animal Model
特許:Patent
突然変異/変異:Mutation
トランスジェニック:Transgenic
トリソミー:Trisomy
ナンセンス突然変異:Nonsense Mutation
二重らせん:Double Helix
二倍体:Diploid
ニーマン・ピック病C型:Niemann-Pick Disease, Type C
ヌクレオチド:Nucleotide
嚢胞性線維症:Cystic Fibrosis
ノーザンブロット:Northern Blot
ノックアウト:Knockout
ハイブリダイゼーション:Hybridization
配列タグ部位(STS):Sequence-tagged Site (STS)
パーキンソン病:Parkinson's Disease
白血病:Leukemia
ハプロ不全:Haploinsufficiency
ハンチントン病:Huntington's Disease
BRCA1/BRCA2
p53
PCR(ポリメラーゼ連鎖反応):PCR(Polymerase Chain Reaction )
非指示的方法:Nondirectiveness
ヒトゲノムプロジェクト:Human Genome Project
表現型:Phenotype
物理的地図:Physical Map
プライマー:Primer
プロテアーゼ(タンパク質分解酵素):Protease
プロモーター:Promoter
ベクター:Pector
ヘテロ接合(性):Peterozygous
ペプチド:Peptide
ポジショナルクローニング/機能によるクローニング:Positional Cloning / Functional Cloning
ホモ接合(性):Homozygous
マイクロアレイ技術:Microarray Technology
マウスモデル:Mouse Model
マーカー:Marker
マッピング(地図作成):Mapping
ミトコンドリアDNA:Mitochondrial DNA
メラノーマ((悪性)黒色腫):Melanoma
免疫療法:Immunotherapy
メンデル遺伝:Mendelian Inheritance
モノソミー:Monosomy
優性:Dominant
リスクコミュニケーション:Risk Communication
リボソーム:Ribosome
リンパ球:Lymphocyte
劣性:Recessive
レトロウイルス:Retrovirus
連鎖:Linkage
ロッド値:LOD Score

内容説明

これは便利!149のキーワードでわかるヒトの分子遺伝学。

著者等紹介

ウィザリー,ジェフリ・L.[ウィザリー,ジェフリL.][Witherly,Jeffre L.]
医学や科学における重要な概念や知識を、一般の人々にとって理解しやすくするための方法を、20年以上にわたり開発してきた。おもなものに、健康をテーマにした人気ラジオ番組の司会、「しゃべる遺伝学事典(Talking Glossary of Genetics)」などインターネットを使った学習プログラムの開発、ニューイングランド地方で最初にテレビ放映されたアレルギー指数の作成などがある。現在は、米国立衛生研究所(NIH)に属する国立ヒトゲノム研究所(NHGRI)の科学教育部長

ペリー,ガレン・P.[ペリー,ガレンP.][Perry,Galen P.]
医学や科学に関するコミュニケーションに長けているのは、10年以上にわたり、医学研究分野で活動してきたからである。現在は、メリーランド州ベセスダにある米国立衛生研究所(NIH)に属する国立ヒトゲノム研究所(NHGRI)の科学教育部長を務め、複雑な科学専門用語をシンプルなわかりやすい表現で説明する新たな方法を生み出し続けている

レジャ,ダリル・L.[レジャ,ダリルL.][Leja,Darryl L.]
ミシガン大学で医学イラストの修士号(MFA)を取得。彼のイラストは、数々の科学誌をはじめ、米国の主要な新聞・雑誌に登場している。現在は、米国立衛生研究所(NIH)に属するヒトゲノム研究所(NHGRI)で科学イラストのセクションを指揮し、3Dモデル製作をはじめ、科学教育および科学研究のための理念や概念のビジュアル化に力を注いでいる

村松正実[ムラマツマサミ]
1955年に東京大学医学部卒業、1960年に東京大学大学院医学系研究科第一臨床医学修了(医学博士)。1961年に米国、Baylor大学医学部薬理学生化学教室にてポスドク。1971年、徳島大学医学部教授(生化学)、1977年、(財)癌研究会癌研究部長(生化学)、1982年、東京大学医学部教授(生化学第一)、1992年、埼玉医科大学医学部教授、2001年、埼玉医科大学ゲノム医学研究センター所長、今日に至る。内科医として出発したが、米国留学中に分子生物学に目覚め、当時、大腸菌の学問であった分子生物学を、ヒトを含む動物に応用すべく研究を開始し、DNAクローニングの手法も1977年頃からいち早く取り入れて、日本のこの分野を牽引してきた。「真核生物における遺伝子発現の制御機構」をライフワークとしてきたが、最近は、ゲノムの構造と機能にも興味をもち、埼玉医科大学に「ゲノム医学研究センター」を設立し、活動中

藤川良子[フジカワヨシコ]
国際基督教大学教養学部理学科(生物学専攻)を卒業(BA)。米国オレゴン大学理学部生物学科大学院修士課程修了(MS)。生命科学に関する出版物の執筆、翻訳、編集に携わる
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。