ぼくがうれしくなるときは…

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 1冊(ペ/高さ 24cm
  • 商品コード 9784894236431
  • NDC分類 E
  • Cコード C8798

内容説明

うれしいって、どんなこと?ハンガリーの子どもたちに大人気の絵本シリーズ。

著者等紹介

エーヴァ,ヤニコヴスキー[エーヴァ,ヤニコヴスキー][´Eva,Janikovszky]
1926年ハンガリーの南部セゲド市生まれ。大学卒業後、教科書や、児童書の出版社で校正・編集に携わる。1973年、ヨーロッパ児童本最高賞といわれDeutscher Jugendbuchpreis賞をはじめ、2003年にはハンガリーの名誉賞であるコシュート賞など、国内外で多数の賞を受賞。IBBのハンガリー会長を17年間、ユニセフハンガリーの会長メンバーを20年間務めた。2003年死去

ラースロー,レーベル[ラースロー,レーベル][L´aszl´o,R´eber]
1920年ハンガリーブダペスト市生まれ。新聞の風刺画や、本のイラストを多数手がける。アニメの制作も携わった。国内外で20以上もの賞を受賞しており、世界各国で展示会も行われてきた。99年、ハンガリー芸術アカデミーのメンバーになる。2001年死去

マンディ・ハシモトレナ[マンディハシモトレナ]
1976年生まれ。福井県敦賀市出身。大阪外国語大学国際文化学科ハンガリー語科卒業。ハンガリー在住。雑貨バイヤー。絵本翻訳・通訳・コーディネーター。ハンガリーの絵本や、ハンガリーの紙芝居風スライドアニメ(ディアフィルム)の翻訳や紹介に携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ユーカ

24
「みんながうれしくなるようにおもいつくのはむずかしいことかもしれないけど。きっとさがせばあるんだよ。」2015/03/20

けんちゃん

9
「小さい頃は自分がうれしいことは誰でもうれしいと思っていた」、というぼくが、「みんながうれしくなるように思いつくのはむずかしいことかもしれないけど、きっと探せばあるんだよ」という、その成長ぶりがすてきです。「うれしい」という感情をこういう視点から考えたことはなかったので、とても新鮮、そして読んでいて気持ちがよかったです。みんなで考えたら世の中がずっと良くなりそうです。2010/10/13

いっちゃん

8
自分がして、相手が喜ぶこと、嫌がること、喜んでるふりをしていること、ここまで見抜けばすごい。2015/02/28

ゆにす

5
とても心があたたかくなる本だった。ぼくはいいこだねぇ。「みんながうれしくなることをみつける」その気持で私もとてもうれしくなった。こんなふうに男の子心が育つこの家族はとてもすてきな家族なんだろうな。絵もおしゃれで素敵。2011/08/06

pocco@灯れ松明の火

5
大図書館:周りの人と自分は同じ所で嬉しくなると思ってた。けど実は、自分の成長を喜んでくれてたり、互いを想いあって嬉しい事もある。色んな嬉しいがある家族になりたいなぁ。2011/04/22

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/225475
  • ご注意事項