交通政策の未来戦略―まちづくりと交通権保障とで脱「クルマ社会」の実現を

個数:
  • ポイントキャンペーン

交通政策の未来戦略―まちづくりと交通権保障とで脱「クルマ社会」の実現を

  • 土居 靖範【著】
  • 価格 ¥4,400(本体¥4,000)
  • 文理閣(2007/01発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 80pt
  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

  • サイズ A5判/ページ数 398p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784892595363
  • NDC分類 681.1
  • Cコード C3065

目次

第1部 戦後日本の旅客交通政策の帰結と今後の環境・与件(現代日本の都市交通の現状と問題点・課題;現代日本のルーラル地域交通の現状と問題点・課題 ほか)
第2部 ひとと環境にやさしい都市交通を、まちづくりの中で実現しよう(TDM政策のパッケージ導入を;LRTを都市交通の主役にする ほか)
第3部 交通権を保障し、地域を再生するルーラル交通政策の実現を(鉄軌道再評価の動きが台頭;コミュニティバス改善の動きが各地で台頭 ほか)
第4部 脱「クルマ社会」をめざす未来戦略(市民がつくり、支える地域公共交通システムの構築と課題;地方自治体が地域交通全体のコントローラーになる ほか)
第5部 資料編(交通権関連資料;戦後世界と日本の交通関連年表 ほか)

著者等紹介

土居靖範[ドイヤスノリ]
1943.10静岡県浜松市生れ。1962.3大阪府立天王寺高校卒業。1967.3大阪市立大学商学部卒業。1970.3大阪経済大学大学院経済学研究科修士課程修了(経済学修士)。1973.3青山学院大学大学院経営学研究科博士課程単位修得満期退学。1970.4~1978.3運輸・港湾経済産業研究室(横浜市中区山下町)、港湾総合研究所、(財)港湾労働経済研究所、(財)流通システム開発センター(東京都品川区五反田)に研究員として勤務。1978.4~1981.3国立広島商船高等専門学校航海学科勤務(講師・助教授)。1981.4立命館大学経営学部助教授として勤務。1985.4~教授就任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。