こうしてニュースは造られる―情報を読み解く力

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 271p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784885553783
  • NDC分類 070.14
  • Cコード C0030

内容説明

社会問題がニュースになるのではなく、ニュースが社会問題になるのだ!情報は「商品」の形で流通する。報道されない真実はどこにあるのか。

目次

第1章 リスク情報のバイアスはいかに生じるか―感情(不安、恐怖)がメディアを動かす
第2章 記者たちのバイアスは問題意識から生じる―具体的な例でバイアスを検証する
第3章 情報社会を生き抜く「言葉の力」―安全情報をどう伝えるか
第4章 国民はどんなとき、不安になるか?―不安増幅マニュアルの手引き
第5章 記者の思考パターンと紋切り型世論―記事はキーワードとストーリーが命
第6章 食品の自主回収ラッシュの裏にある妖怪とは?―欧米型リスク分析の限界
第7章 医療報道ガイドラインと第三者機関の設置―メディア・パトロールも動き出した
第8章 いま記者に必要なリスク観は何か―科学が勝てない時代はいつまで続くか

著者等紹介

小島正美[コジママサミ]
現在、毎日新聞社生活報道部編集委員。1951年愛知県犬山市生まれ。1974年愛知県立大学卒業。毎日新聞社入社。長野支局、松本支局を経て、1987年東京本社・生活家庭部。1995年千葉支局次長。1997年生活報道部編集委員。主に環境や健康、食の問題を担当。2000年から東京理科大学非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。