図解 生活習慣病がわかる本―健診結果と自覚症状からチャートでわかる治し方・防ぎ方

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 511p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784879546234
  • NDC分類 493.18
  • Cコード C0077

内容説明

「人間ドック」をはじめとした、いろいろな検査の実態と受診の流れをイラストと写真を多用したカラー口絵でわかりやすく紹介。健診結果からわかる健康状態と自覚症状をもとにチャートで簡単診断。そこから、あなたの要注意症状の該当ページが一目瞭然。食生活・運動・休養・心の健康といった項目から、さまざまな生活習慣病を予防するポイントをわかりやすく解説。糖尿病、痛風、高血圧、虚血性心疾患など、生活習慣に原因がある病気を詳しく解説。解説ページは、現代人に必要な最新情報を網羅しつつ、図解を駆使して目で見てすぐに理解可能。

目次

口絵 人間ドック・見てわかる検査ガイド
第1部 あなたの健康状態をみきわめる
口絵 健太と康子の「がん予防島の旅」
第2部 生活習慣改善のポイント
口絵 ダイエット体操と運動で健康に
第3部 心と体のトラブルとその治し方

著者等紹介

福井次矢[フクイツグヤ]
聖路加国際病院院長。1951年生まれ。京都大学医学部、ハーバード大学公衆衛生大学院出身。専門、一般内科、内科専門医(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。