国連中国代表権問題をめぐる国際関係(1961‐1971)

個数:
  • ポイントキャンペーン

国連中国代表権問題をめぐる国際関係(1961‐1971)

  • 張 紹鐸【著】
  • 価格 ¥5,940(本体¥5,400)
  • 国際書院(2007/12発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 108pt
  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

  • サイズ A5判/ページ数 301p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784877911751
  • NDC分類 319.02
  • Cコード C3031

内容説明

東西冷戦、中ソ対立、ベトナム戦争、アフリカ新興諸国の登場などを歴史的背景としながら、蒋介石外交の二面性に隠された一貫性に対し、アメリカ外交政策の決定過程を貴重な一次資料にもとづいて跡付けた。

目次

第1章 モンゴルの国連加盟と「重要事項指定方式」への転換(1961年)(中ソ関係と中国大陸情勢に対する米国の認識;対中戦略と中国代表権問題に関する戦術の構想 ほか)
第2章 中国代表権問題をめぐる中・米・台の対アフリカ外交(1962‐1965年)(国連総会におけるアフリカ諸国の重要性;アフリカに対する北京の外交攻勢 ほか)
第3章 特別研究会設置案と米加、米台関係(1966‐1968年)(米国の対策検討;台北の対策とその実施 ほか)
第4章 ニクソン政権の対中政策調整と中国代表権問題(ニクソンとキッシンジャーの国際観;NSSM 3による対外戦略の検討 ほか)
第5章 米中接近と北京の国連加盟(1971年)(NSSM 107による中国代表権問題の検討;NSSM 107と異なる二つの提案 ほか)

著者等紹介

張紹鐸[チョウショウタク]
中国遼寧省出身、1974年生まれ。1997年瀋陽師範大学を卒業(英語専攻)。1997‐2000年錦州医学院大学で英語教師を務め、2003年上海外国語大学大学院修士課程を修了(国際関係専攻)。2003年島根県立大学北東アジア研究科博士後期課程に進学、2007年3月修了、博士学位(社会学)取得。現在・島根県立大学大学院TA(ティーチング・アシスタント)勤務(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。