水星舎新書<br> 津軽の剣豪 浅利伊兵衛の生涯

水星舎新書
津軽の剣豪 浅利伊兵衛の生涯

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 新書判/ページ数 332p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784876081714
  • NDC分類 789.3
  • Cコード C0275

目次

第1章 浅利伊兵衛均禄年譜
第2章 浅利伊兵衛が取得した武芸伝書
第3章 「当田流太刀」と浅利伊兵衛
第4章 浅利伊兵衛、知行を失い浪人となる
第5章 浪人中の浅利伊兵衛の生活
第6章 浅利伊兵衛二度目の出仕
第7章 浅利伊兵衛の剣風
第8章 浅利伊兵衛、弟子の推薦状を書く
第9章 『浅利伊兵衛均禄抜書集』を読む

著者等紹介

太田尚充[オオタタカミツ]
大正15(1926)4月14日生まれ。東京高等師範学校(現筑波大学)体育科卒業(入学時は柔道専攻)。青森県立青森高等学校教諭。八戸工業高等専門学校講師、助教授。弘前大学医療技術短期大学部教授を経て弘前大学教養部教授、平成4年(1992)定年退官。その後東北女子大学教授として勤務、平成10年(1998)3月退職。八戸工業高等専門学校紀要、八戸市立図書館古文書館報等に南部八戸藩の武芸に関する論文、弘前大学教養部文化紀要、東北女子大学紀要に津軽弘前藩の武芸に関する論文をそれぞれ発表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。