アルク日本語ブックス<br> 日本語教育日記―指針となる現場からのレポート

アルク日本語ブックス
日本語教育日記―指針となる現場からのレポート

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 200p/高さ 19X13cm
  • 商品コード 9784872341911
  • NDC分類 810.7
  • Cコード C0081

内容説明

「『みえる』と『みられる』の違いを教えてください」。突然飛び出す質問に「すべての疑問に答えてくれる鏡があればなー」と思うときがある。日本語教育の世界で生き生きと活躍する著者が、留学生とのやりとりを再現し、日本語教育について考える。

目次

国際交流会館の留学生たち
「ノー」とは言えませんから
外国人記者と新聞の見出し
出会いのときは別れのとき
まちがいさがし
種をまいたら収穫まで
ハーメルンの笛の音は聞こえない
言えなかったあいさつ
鏡よ、鏡よ、鏡さん
親切とおせっかい〔ほか〕