なぜあの人は「教養」があるのか。―大人の教養を身につける53の具体例

個数:

なぜあの人は「教養」があるのか。―大人の教養を身につける53の具体例

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月26日 22時41分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 183p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784864701044
  • NDC分類 159
  • Cコード C0095

出版社内容情報

教養を身につけると、もうひと踏ん張りする元気が湧いてくる。
わかりやすい具体例で、読めば一流の大人に近づける一冊!

中谷 彰宏[ナカタニ アキヒロ]
著・文・その他

内容説明

革命家もIT経営者も、教養書を読んでいる。

目次

1 教養がないと、一流になれない。(趣味は、好きなところだけ。教養は、好き嫌いなく全体。;お客様には、簡単さを教える。師匠は弟子に、厳しさを教える ほか)
2 勉強しないと、芸術は楽しめない。(教養は、技術からではなく、基本から生まれる。;基本がないと、芸は盗めない。 ほか)
3 「わかりやすい」に流されると、成長しない。(美術館は、行くところではない。通うところだ。;美術館に行くヒマがないから、二流になる。美術館に行くから、一流になる。 ほか)
4 言葉のレベルで、教養の差がつく。(言葉は、教養のエッセンスだ。言葉のレベルで、教養の差がつく;語彙を増やすには、誰とでも話すことだ。体験を増やし、紙の本を読む。 ほか)
5 教養とは、日常のものに美を感じる心だ。(教養は、精神を登高させる。;教養を身につけることで、自分自身を知ることができる。 ほか)

著者等紹介

中谷彰宏[ナカタニアキヒロ]
1959年、大阪府生まれ。早稲田大学第一文学部演劇科卒業。84年、博報堂に入社。CMプランナーとして、テレビ、ラジオCMの企画、演出をする。91年、独立し、株式会社中谷彰宏事務所を設立。ビジネス書から恋愛エッセイ、小説まで、多岐にわたるジャンルで、数多くのロングセラー、ベストセラーを送り出す。「中谷塾」を主宰し、全国で講演・ワークショップ活動を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。