胸底からの思考―柳田国男と近現代作家

個数:

胸底からの思考―柳田国男と近現代作家

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2024年04月26日 19時53分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 320p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784864051583
  • NDC分類 380.1
  • Cコード C1095

内容説明

情・無意識・共同体。日本社会の不合理な現実の基底にある「情・無意識」とは何か。生活者の視線に寄り添う学問をめざした柳田国男や、現実と葛藤しながら生きる意味を模索し、あるいは社会変革をめざし、または意識の深みを描いた近現代の作家たちを綿密に読み込む。

目次

1 柳田国男のまなざし(『明治大正史世相篇』を読む―晴と褻の混乱;柳田国男の民族観;『先祖の話』を読む―戦死者の魂をめぐる日本人の葛藤;柳田国男と教科書)
2 葛藤する表現(北村透谷論―永遠の未完;樋口一葉『にごりえ』論―情の行方;森鴎外論―曖昧者の悲哀)
3 無意識をひらく(近現代文学とシャーマニズム;『銀河鉄道の夜』論―“巫者”としてのジョバンニ;笙野頼子論―言葉と化す哀しみ;極私的神話論―笙野頼子『金比羅』を読む;多和田葉子『犬婿入り』論―消費される民話)

著者等紹介

岡部隆志[オカベタカシ]
1949年栃木県生まれ。共立女子短期大学名誉教授。日本古代文学・近現代文学、民俗学を専門とするが、1997年からは中国雲南省の少数民族文化調査に赴く。他に現代短歌評論も手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。