メディアとパフォーマンスの20世紀<br> 村山知義 劇的尖端―メディアとパフォーマンスの20世紀〈1〉

個数:
  • ポイントキャンペーン

メディアとパフォーマンスの20世紀
村山知義 劇的尖端―メディアとパフォーマンスの20世紀〈1〉

  • 岩本 憲児【編】
  • 価格 ¥4,180(本体¥3,800)
  • 森話社(2012/06発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 76pt
  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

  • サイズ B6判/ページ数 411p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784864050371
  • NDC分類 772.1
  • Cコード C1374

内容説明

大正後期、熱気と頽廃の前衛ベルリンから帰国後、美術・デザイン・演劇・映画・文学など多彩な領域でアヴァンギャルド芸術家としての活動を開始した村山知義。エネルギッシュで広範な活動のなかから、本書では主に演劇・映画にかかわる軌跡を中心にたどる。

目次

序 八面六臂の芸術家―またの名、小説家・村山知義
1 ドイツからの啓示を受けて(ベルリーン、一九二二年―遊学中の観劇体験にみる、原風景としての混沌;魂の抱擁―『芸術家の生活』(一九二三年)に見る村山知義の演劇観
アヴァンギャルドの「生活」と「作品」―村山知義一九二二‐一九二七
村山和義と近代舞踊―二人の舞踊家との出会いを中心に)
2 左翼の旗の下に(村山知義の演劇的足跡;一九二〇年代の村山知義―前衛/革命の演劇;プロレタリア映画運動―批評と実践;創造から共有へ―村山和義とプロレタリア・レヴュー;村山和義における演劇と映像の融合)
3 身体・映像・言語(モンタージュ理論と演技術―村山知義の「新しい演技」;リアリズムのトーキーへ!!―村山知義の『新選組』をめぐって;『忍びの者』の周辺―戦後の村山知義と一九二〇‐一九三〇年代の語り直し)

著者等紹介

岩本憲児[イワモトケンジ]
日本大学芸術学部教授、専攻=映画史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

mstr_kk

2
演劇史の勉強のために読みました。密度高く、読みやすい論文が並んでいて、とてもありがたい本でした。20〜21ページの図も勉強になります。ただ、その図で「1936.6プロット解散」とある一方で井上理恵氏の論文に「そして7月、プロットが解散」(p.181)とあるのがよくわかりません。また、これもよくわからないですが、左翼劇場『生きた新聞』の第一集が1931年に上演されたなら、第二集の上演は「一九三〇(昭和五)年一〇月」ではなく、「一九三一(昭和六)年一〇月」ではないでしょうか(p.272)。もうひとつ。→※2023/01/03

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/5190695
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。