由佳の成長、それは奇跡の出会いからはじまった―「会社のあり方」「私の生き方」

個数:

由佳の成長、それは奇跡の出会いからはじまった―「会社のあり方」「私の生き方」

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

  • サイズ 46判/ページ数 293p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784863382404
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0093

内容説明

ユニークなコンセプトで成長してきた書店チェーン「開明堂」。市場構造の変化の影響も大きく、閉塞感に包まれ気味の状態だった。創業者・石山大一郎の息子である石山司朗がその後を継いだものの、ほどなくして大一郎は急逝する。そこに、世界的な金融ショックで破綻した外資系証券をクビになった北川由佳が転職してきた。将来は独立し、家族を楽にしたいという思いの由佳。ある時、「孫・将大の嫁に…」と大一郎が由佳に憑いてしまうことに。そして、由佳の応援を始める。大一郎が絡んでの、由佳の失敗と活躍と成長。登場人物それぞれにとっての「自分の生き方を見つけていこう」とする姿を描くお仕事ドラマ。

著者等紹介

鈴木孝博[スズキタカヒロ]
慶應義塾大学商学部卒。野村證券、CSK(現・SCSK)、CSKホールディングス副社長、UCOM(現・アルテリア・ネットワークス)社長等を歴任。現在、発現マネジメント代表取締役。経営デザインアドバイザー。新規事業を企画立案するかたわら、ベンチャー企業数社の社外役員等も務め、若い経営者の育成・支援に手腕を発揮する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

こうせいパパ

16
前作がとても良かったので期待して読んだのだが、今作はあまり感情移入できず。物語としての展開が何となくちぐはぐで、まとまりに欠ける印象を受けた。書店の現状を知る上では知見が広がった。2019/06/09

みなのん

15
本屋に転職した女性のお話。彼女の成長を通して、仕事や会社の考え方を一緒に学べる。少々出来すぎている展開ではあるが、M&Aや経営についても知ることができて読みやすかった。どこの会社に行っても「謙虚さ」は大切。2022/05/05

kanki

14
「本屋は、ワクワクする、知的偶然の出会いの場」2021/07/09

黒縁メガネ

5
証券会社から書店員になった由佳が成長していく物語。自己啓発本的な要素も多分にあって、生き生きと成長していく素晴らしさを感じました。また人との絆を大切にしていくことで、新しい発見や現状打破が可能になり、より人生を豊かにしてくれるのだと感じます。2021/05/17

まゆっち

5
あまり説教臭くなく、おもしろく読めました。社長の幽霊に反発しながらも成長していく由佳がよかったです。自分にも当てはまる部分があり、共感しながら読みました。2019/05/31

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13336696
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。