物事のなぜ―原因を探る道に正解はあるか

個数:
電子版価格
¥2,970
  • 電書あり

物事のなぜ―原因を探る道に正解はあるか

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月26日 11時55分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 384p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784862761897
  • NDC分類 112
  • Cコード C1030

内容説明

古代から現代にいたるまで、人は「因果関係」をどう考えてきたのか?ますます複雑化する問題にどう向き合うべきか。古代哲学から物理科学、カオス理論まで、先人の軌跡をたどりながら、私たちの思考の可能性と限界を問いかける。

目次

歴史から学ぶ―因果性の四つのアプローチ
三面モデルで考える―因果性を考察するための多重手法
断定型で考える―「イエス」か「ノー」で考える
確率型で考える―「発生を促す」「影響を及ぼす」因子
創発型で考える―非線形のアプローチ
検証型で考える1―物理科学の場合
検証型で考える2―生物科学の場合
検証型で考える3―疫学の場合
叙述型で考える―物語から見える真実
信仰型で考える―信念体系から見える真実〔ほか〕

著者等紹介

ラビンズ,ピーター[ラビンズ,ピーター] [Rabins,Peter]
ジョンズ・ホプキンス大学老年精神医学・神経精神医学部長。アルツハイマー病を研究し、治療法の有効性の分析や認知症患者のケアなどを専門とする

依田光江[ヨダミツエ]
翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Koichiro Minematsu

13
これは読み終えたんですが、手にしてから、たぶん、半年以上かかっている。何故かと言うと、ちょっと難しい(笑) 著者が精神医学長だけに、共鳴できると思ったんですが、3つのパターンでということは理解した。でも、付箋が一杯。2018/10/27

izw

11
物事の因果関係について、多面的に詳細に考察していて、単純ではないことが良く分かる。第一面は因果関係の論理を表す三つの概念モデルで、断定型、確率型、創発型。第二面は四つの分析モデルで、発生を促す原因、発生させる原因、プログラム上の原因、意図による原因。これらは、アリストテレスの原因モデルで、質料因、始動因、形相因、目的因に相当する。第三面は原因の情報を得るための三つの論法で、検証型、叙述型、進行型。これらのモデルを詳細に紹介した後、HIV/AIDS、米国法、うつ病について、モデルの適用を試みている。2018/07/12

Mc6ρ助

8
「因果」について思い込みで生きてきたようだ。本書で言う自然科学の「検証型」はよいのだが、歴史の「叙述型」はそれがあること自体目から鱗の面があった。しかし、経済学やら心理学やらも歴史と同じ「叙述型」、「語る」ものと言われると、それはそうかもしれないのだが、なかなか納得できるものではなかったよ。紹介された、卜ム ・クラウチとピー夕ー・ジャ力ブの共著 『ライ卜兄弟と空の時代の発明 (The Wright Brothers and the Inovation of the Aerial Age)』 を読みたい。2018/06/23

ケニオミ

7
これも日経新聞の書評で紹介されていた一冊です。中々面白そうと読み始めたのですが、あまり面白くありませんでした。普段だったらとっくに挫折となるところでしたが、他に読む本がなかったので、仕方なく読了です。よい教科書にはなるかもしれませんが、もう教科書を読むには年とりすぎているということでしょうか。2018/04/09

GASHOW

4
未来を語ることを鬼が笑うと言う。未来に生きている保証もない者が何を言っているんだと言うことだろう。物事の起こったあとから原因を探すことは、簡単に出来る。心理学では後知恵バイアスと言う。人の進化には情報の関連づけをずっとしてきたから、なぜかを探すのは得意だと思う。原因を探すことは多いが答えにたどり着くことは難しい。原因はシンプルではなく深さも広さもいろいろある。増税の軽減税のための施策で、ポイント還元やイートインなどの案の国民には不合理なことも財務官僚の天下り先の確保には適していて下僕の国民には止められない2018/10/17

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12526603
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。