円満な相続には「遺言書」が必要!―1万件の実例が証明

個数:
電子版価格
¥1,320
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

円満な相続には「遺言書」が必要!―1万件の実例が証明

  • 曽根 恵子【著】
  • 価格 ¥1,760(本体¥1,600)
  • 清流出版(2011/11発売)
  • 【ウェブストア限定】サマー!ポイント5倍キャンペーン 対象商品(~7/21)※店舗受取は対象外
  • ポイント 80pt
  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5判/ページ数 221p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784860293598
  • NDC分類 324.77
  • Cコード C0032

内容説明

遺言書をつくるために知っておくべきことは?相続の手続きを知るためには?遺言書をつくる人の事情とは?どんなふうに書けばいいの?…などを豊富な事例とともにやさしく解説。

目次

第1章 遺言を作るために知っておきたいこと
第2章 相続の手続きを知っておく
第3章 遺言書を作る人、それぞれの事情
第4章 もめると悲惨!遺言があれば避けられた争い
第5章 有効にならなかった遺言書
第6章 遺言を書いてみよう

著者等紹介

曽根恵子[ソネケイコ]
(株)夢相続、(株)フソウアルファ、(株)グローバル・アイ代表取締役。一般社団法人相続コーディネート協会代表理事、NPO法人資産相続総合相談センター理事長。経歴:(株)PHP研究所勤務後、昭和62年不動産会社設立、相続コーディネート業務を開始。相続相談に対処するため、平成12年NPO法人設立、内閣府認証を取得。平成13年に相続コーディネートを業務とする法人を設立、平成15年に東京中央区八重洲に移転し、平成20年に社名を“(株)夢相続”に変更。平成21年一般社団法人相続コーディネート協会設立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

みんと

3
様々な事情を抱える家庭も多く、揉め事を避けるためにも遺言書は絶対必要なのだと再認識させられた。 それでも遺言書通りに相続してしまうと税金が払えないという想定外のことが起きたり、完璧だと思っていた遺言書が実は無効なものだったりと、想像するだけで怖ろしい。 知らなかったでは済まされることではなく、全ての人が自分の死後の事態に責任を持ち、意志をはっきりと表示しておくことが大切である。2013/06/28

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/4337866
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品