• ポイントキャンペーン

知的生きかた文庫
中国古典名著のすべてがわかる本―世界最高の“実学の書”

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 299p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784837976608
  • NDC分類 159
  • Cコード C0130

内容説明

中国古典の特徴は、ひと言でいえば、“実践的な人間学”ということにある。人生どう生きるべきか、人の上に立つ人の条件とは何か、人間関係の達人はいかに人とつき合うか、これらのテーマが具体的に解きあかされている。読めば必ず、道を開くカギが見つかるはず。論語、老子、孫子から菜根譚まで23冊のすごいエッセンス。

目次

論語―人生に対する視野を広げる人間学の宝庫
孟子―「仁」「義」を大切にし、生きる勇気を与えてくれる書
大学・中庸―人生での開花を促す自分の磨き方
易経―変化の時代を乗り越えるための人生の指針
管子―あの名宰相が見せた柔軟な政治とは
荀子―人間を外側から磨き上げる信賞必罰の論理
韓非子―性悪説の上に立った組織掌握のノウハウ
老子―「上善ハ水ノ如シ」の処世の極意
荘子―目先のことに振り回されず自在に生きる知恵
孫子―「戦わずして勝つ」人生という戦いでも負けない法
呉子―絶体絶命の活路を開く決断のしかた
六韜・三略―徳川家康が愛読した兵法の極意
戦国策―「説客」たちの練りに練った知恵と工夫
史記―「いかに生きるべきか」を考えさせられる人間群像
三国志―虚々実々の駆け引きを読む
十八史略―歴史の興亡から生きる知恵を盗む本
顔氏家訓―翻弄されてもしぶとく生きぬく処世術
貞観政要―帝王学の原典、最高の名著
宋名臣言行録―「宋代の士風」を担った指導者たち
近思録―リーダーの条件が浮かび上がる先哲の教え
伝習録―「知行合一」を説いた実践重視の思想
呻吟語―社会人として望ましい自分のつくり方
菜根譚―苦しさに耐えた者だけが大事を成し遂げる!

著者等紹介

守屋洋[モリヤヒロシ]
1932年、宮城県生まれ。東京都立大学中国文学科修士課程修了。現在、中国文学の第一人者として著述、演演等で活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

コテンスキー

10
図書館本。20以上の中国古典の概要を知れるありがたい一冊。社会人として心得ておきたい『論語』。足るを知る、万物の根源「道」の存在から見ると、人間世界の出来事はすべて小さいとする『老荘思想』。帝王学の一つ『貞観政要』の欲望コントロールや諫言に耳を傾ける事の重要性など広く学ばせてもらいました。私の大切にしている『菜根譚』の考え方は今後も大事にしていきたいです。また近々老荘思想にもう少し触れてみようと思います。2022/07/02

N.E.Nishida

0
【書評】論語から菜根譚まで、中国史に不滅の名を残す古典の数々をダイジェストで振り返る本。タイトル通りこれ一冊ですべてが分かる訳ではないので、すべて知りたいのならやはり原典をあたるべき。個人的に読みたいのは正史三国志。これまでの三国志ブームのネタ元になっているのはすべて三国志「演義」の方であって諸葛孔明や関雲長が半ば神格化されているのだが曹操や司馬仲達も実は彼らを凌ぐ才能の持ち主であった。早速参考書籍を読んでいるが、どうも正史も時代によって脚色の痕が激しい様子で、歴史とは緻密な検証が必要な学問であるようだ。2013/10/14

yazawat

0
中国の古典を一冊で知ることが出来ます、ここからもっと深く知ることが出来る2011/04/15

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/370200
  • ご注意事項