糖尿病のとらえかた―眼でみるベッドサイドの病態生理

  • ポイントキャンペーン

糖尿病のとらえかた―眼でみるベッドサイドの病態生理

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 288p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784830613395
  • NDC分類 493.12
  • Cコード C3047

出版社内容情報

《内容》 ● 糖尿病の患者さんの体内では,どのような異常が何故生じているのか―科学的な治療に欠かせない糖尿病の病態生理を,わかりやすい2色刷のイラストや図表を多数用いて,「眼でみて」理解できるように解説.
● 通常の教科書とは違って,各項目は1つ1つ独立した読み物になっており,とにかく読みやすい.
● 各項目冒頭に置かれた「理解のためのエッセンス」で要点を即座につかむことができる.また知っておくと役に立つ関連知識を「memo」として随所に挿入.
● 医師のみならず,医学生やナース,またコメディカルスタッフにもお薦めしたい,糖尿病診療が今までよりはるかに「面白く」なるサブテキスト.    

《目次》
1.糖尿病とは何か―人類はこの疾病に対する理解をどのように深めてきたか―
2.糖尿病患者の診察のポイント
3.糖尿病を診断する
4.血糖値やインスリン濃度は何を意味するのか?
5.家族歴はなぜ重要か?
6.高血糖はなぜ生じるのか?
7.口渇・多飲・多尿や体重減少はなぜ起こる?
8.肥満者はなぜ糖尿病になりやすいのか?
9.1型糖尿病を見た時の考え方
10.2型糖尿病を見た時の考え方
11.インスリン分泌不全を理解する
12.インスリン抵抗性を理解する
13.糖毒性とは?
14.食事療法を理解して指導する
15.運動療法を理解して指導する
16.内服薬の作用機序を知って適正に使用する
17.インスリンを正しく使う
18.糖尿病性昏睡の治療のポイント
19.低血糖を診た時のポイント
20.糖尿病患者が視力障害を訴えた時
21.糖尿病患者に蛋白尿を認めた時
22.糖尿病患者がしびれを訴えた時
23.糖尿病患者で潰瘍・壊疽を診たら
24.血糖をコントロールすれば合併症はよくなるか?
25.糖尿病は動脈硬化を促進するか?
26.糖尿病では脂質代謝異常がなぜ多い?
27.糖尿病と高血圧
28.妊娠するとなぜ糖尿病になりやすいか?
29.不安定型糖尿病患者を診たら
30.小児糖尿病の注意点
31.高齢者糖尿病の注意点
32.将来膵移植は有力な治療法となるか?
33.糖尿病の遺伝子治療は可能か?

目次

糖尿病とは何か―人類はこの疾病に対する理解をどのように深めてきたか
糖尿病患者の診察のポイント
糖尿病を診断する
血糖値やインスリン濃度は何を意味するのか?
家族歴はなぜ重要か?
高血糖はなぜ生じるのか?
口渇・多飲・多尿や体重減少はなぜ起こる?
肥満者はなぜ糖尿病になりやすいのか?
1型糖尿病を診た時の考え方
2型糖尿病を診た時の考え方〔ほか〕

著者等紹介

春日雅人[カスガマサト]
神戸大学大学院医学系研究科糖尿病代謝・消化器・腎臓内科教授
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。