ビジネスに効く最強の「読書」―本当の教養が身につく108冊

電子版価格
¥1,540
  • 電書あり

ビジネスに効く最強の「読書」―本当の教養が身につく108冊

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 199p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784822277857
  • NDC分類 019.04
  • Cコード C0034

内容説明

教養は読書でこそ磨かれる。自他ともに認める“本の虫”がとっておきの本を紹介!

目次

1 リーダーシップを磨くうえで役に立つ本―権謀術数や面従腹背よりはるかに大切なこと
2 人間力を高めたいと思うあなたに相応しい本―優れた古典や小説には人のあり方のすべてがある
3 仕事上の意思決定に悩んだ時に背中を押してくれる本―読み応えのある超ド級の“原典”で脳を鍛えよう
4 自分の頭で未来を予測する時にヒントになる本―社会の安定や平等を追求した先にある未来
5 複雑な現在をひもとくために不可欠な本―歴史は自分の立ち位置を測る格好のモノサシ
6 国家と政治を理解するために押さえるべき本―「公」と「私」と「左翼」と「保守」を振り返る
7 グローバリゼーションに対する理解を深めてくれる本―「現象」の裏にある「本質」は誰も教えてくれない
8 老いを実感したあなたが勇気づけられる本―高齢者は、次世代のためになるから生かされている
9 生きることに迷った時に傍らに置く本―過剰な愚痴、嫉妬、自己承認欲求は人生の無駄
10 新たな人生に旅立つあなたに捧げる本―見聞きしたファクトの追体験が深い学びにつながる

著者等紹介

出口治明[デグチハルアキ]
ライフネット生命保険株式会社会長兼CEO(最高経営責任者)。1948年三重県生まれ。京都大学を卒業後、1972年に日本生命保険に入社。企画部や財務企画部にて経営企画を担当。ロンドン現地法人社長、国際業務部長などを経て、同社を退職。2006年にネットライフ企画株式会社設立、代表取締役就任。2008年にライフネット生命保険株式会社に社名を変更、生命保険業免許を取得。2013年6月より現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

mitei

153
こんなにポンポンと紹介できる本があるってすごいなと思った。何冊か集めたいが既に大量の積読があるから我慢しないとあかんかなぁ~2014/07/12

マエダ

101
”本には毒がなければちっとも面白くない。読後に、毒素が体の奥深く沈殿して、時間をかけてゆっくりとその毒が体中に回ってくるような、そんな本が大好きです。逆に、清涼飲料水を飲んだ後のように、一瞬、すっきりして、その後は何も残らないような本は苦手です。”ここの本に対する表現はすごい。2016/06/16

WATA

76
ライフネット生命の会長さんが薦める108冊の本の書評集。「ビジネスに効く」というよりはサブタイトルの「本当の教養が身につく」という表現のほうがふさわしいと感じる硬派なラインナップ。古典と歴史書が多い。古典と言っても「論語」や「資本論」のような誰もが思いつく古典はリストに入っていない。また、出版元である日経BP社の本がほとんど無いのも特徴的。本当に良いと思った本をしがらみ無しで選んだ結果、こうなったのだろう。多少時間をかけても良いから深みのある本をたくさん読みたい、という人にオススメの1冊。2014/08/12

Miyoshi Hirotaka

72
島崎藤村の三智「学んで得る智、人と交わって得る智、自らの体験によって得る智」を今風にいうと「読書、交際、旅」となる。バランスも大事だが、費用対効果の高いのは読書。万巻の書との出会いは一期一会。一冊と付き合う時間を考えれば、小旅行のようなもの。そのためには何かを断捨離する必要がある。古典や名作を読んで分からなければ自分がアホに見えてくるし、短期間で陳腐化した本に出合うと著者がアホに見えてくる。名高い読書家との共読本が約十冊あり、方向性が間違っていないということを確認できたのが収穫だし、今後の励みになった。2016/02/08

yasunon

70
抜粋:P.177 『済んだことに愚痴を言う』『人を羨ましいと思う』『人に褒めてもらいたいと思う』、人生を無駄にしたければ、この3つをたくさんどうぞ 所感:このところ、本を読了せず途中で閉じてしまうことが続いていて本書を手にとった。タイトルから、ビジネスに役立つトピックのような物を連想してしまったが、裏技的な要素は一切ないマッチョな内容。面白い本は一字一句精読し、速読は有害無益だと語る。紹介されている本は骨太そうな古典が多い。2014年の本ながら、歴史と地政学から今を予測できていたかのような内容に驚いた。2023/06/24

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/8101869
  • ご注意事項