海洋文庫<br> 海の慣習と伝説

電子版価格
¥550
  • 電書あり

海洋文庫
海の慣習と伝説

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 新書判/ページ数 267p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784807221134
  • NDC分類 550.4

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

むらきち

4
船の歴史(パピルス船からスクリュー船登場まで)、慣習と伝統、伝承と伝説の3部構成。特に慣習と伝統が面白かった。進水式や通過儀礼(赤道祭など)の移り変わりや、右舷優位の伝統、船の礼式など知らないことが多かった。19、20世紀でも幽霊船と不可解な事故が多い事……。最近の船の起こす事故は、人間の力の限界を超えているからであり、ヴァイキングやジャックタールたちが木造帆船で大洋を越えられたのは、海を侮らず、自分の船を知り尽くしていたから。この結は、1907年北京~パリレース参加者の言葉によく似てます。2018/11/22

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1976015
  • ご注意事項