WHY BLOCKCHAIN―なぜ、ブロックチェーンなのか?

個数:
電子版価格
¥1,760
  • 電書あり
  • ポイントキャンペーン

WHY BLOCKCHAIN―なぜ、ブロックチェーンなのか?

  • 坪井 大輔【著】
  • 価格 ¥1,760(本体¥1,600)
  • 翔泳社(2019/07発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 32pt
  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月30日 02時47分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 248p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784798162652
  • NDC分類 338.2
  • Cコード C0034

内容説明

ブロックチェーンは人類に、管理者のいない社会をもたらします。それは、私たちがまだ見たことのない世界です。これまでのような、中央集権型の組織が崩れ、個々の人間は自律した存在となります。本書では、これまで仮想通貨や金融関係者のために語られていたブロックチェーンではなく人々の生活や組織、社会をどのように変えていくのかをわかりやすく解説するとともに筆者が取り組むブロックチェーンのアイデアやプロジェクトを紹介します。

目次

序章 ブロックチェーンのいま
第1章 ITの進化
第2章 ブロックチェーンの正体
第3章 普及を阻むもの
第4章 ブロックチェーンが拓く未来
第5章 実験例と想定ケース

著者等紹介

坪井大輔[ツボイダイスケ]
1977年生まれ。2000年北海道工業大学(現北海道科学大学)工学部卒業、2012年小樽商科大学大学院アントレプレナーシップ専攻MBA取得。現在は株式会社INDETAIL代表取締役CEO、北海道科学大学客員教授、上場子会社・ベンチャー企業社外取締役、一般社団法人ブロックチェーン北海道イノベーションプログラム(BHIP)代表理事、一般社団法人北海道モバイルコンテンツ・ビジネス協議会(HMCC)副会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

takaichiro

92
ビットコイン以外、活用例が出てこないブロックチェーン。その要素技術は何か、どんなものに適しているか、将来の活用案などがとてもわかりやすく記載されている。素人の私でもなんとか理解できた。ブロックチェーンの神髄は完全なる分散コントロール。現在の中央集権型社会に風穴をあけるツールではないかと説く(facebookがリブラを発行する背景には既存社会を革命的に変革する意図を感じる)セキュリティーが極めて高いと流布される技術。性善説の上になりたつ部分もあり、悪用されると大きな被害が出そう。もう少し勉強してみたい。2019/09/12

ミライ

37
仮想通貨のビットコイン等に使われている技術である「ブロックチェーン」について、技術者ではない人にもわかりやすく解説した著書。本書ではブロックチェーンの本質は「技術」ではなく「思想」にあると位置付け、ITの進化の歴史からはじまり、ブロックチェーンの誕生・正体・普及を阻む障害・未来までが詳細に語られる。著者の坪井さんによれば、将来的にブロックチェーンが普及すると、中央集権型の組織が崩れ管理者のいない自律型の社会になるというが、果たしてどうなるか。2019/10/25

Tenouji

17
分散システムに興味が出てきたので、読んでみた。自律分散型というのが、人間社会の選択肢の一つになったことがとても喜ばしいのだが、中央集権型からの移行は、実際、相当難しい、と思う。ひょっとして、小規模で安定した組織に向いてるのかもしれないね。2020/02/22

はふ

12
いま社会を変えようとしているテクノロジーの一つである、ブロックチェーンについて、わかりやすく説明した本書。ブロックチェーンのメリットやデメリット、できることやできない事を、簡潔に記してくれている。 ブロックチェーンによって生み出される社会は、従来の中央集権型の社会とは異なり、管理者のいない社会が実現されるであろう。個々の人間の存在がより重要になる。 社会の転換点である今こそ、技術ドリブンの発想ではなく、思想ドリブンの発想を身につけ、この時代を乗り越えていく必要がある。2020/12/25

かなすぎ@ベンチャー企業取締役CTO

12
今お金で値打ちを定量化されているものについては、そのまま日本円、米ドルなどに任せておいて、まだその価値が定量化されていないものを定量化する手段としてのブロックチェーンという話が面白かった。これはやりがいの搾取といった問題を解決できるのでは?今まで、善意ややりがい楽しさだけを報酬としていた活動に対して、経済をつくりだすことができる。2020/08/14

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/14074365
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。