Small Business Support<br> 小さな会社のAccessデータベース作成・運用ガイド―2013/2010/2007対応

電子版価格
¥2,750
  • 電書あり

Small Business Support
小さな会社のAccessデータベース作成・運用ガイド―2013/2010/2007対応

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 287p/高さ 24cm
  • 商品コード 9784798130774
  • NDC分類 007.6
  • Cコード C3055

内容説明

Accessを使った自作業務システムのメリットを紹介し、データベース作成の基本について解説。実際に業務で役立つデータベースシステムを作成し、作成したデータベースの運用に不可欠なカスタマイズ方法についても解説。

目次

1 小さな会社のデータベース活用
2 データベースアプリケーションの基礎知識
3 データベースアプリケーション作成の基本
4 顧客住所録システムを作る
5 販売管理システムを設計する/顧客管理サブシステムを作る
6 商品管理サブシステムを作る
7 受注情報管理サブシステムを作る
8 販売管理システムを仕上げる
9 販売管理システムをカスタマイズする

著者等紹介

丸の内とら[マルノウチトラ]
プログラマー、システムエンジニアを経て、現在は外資系IT企業日本法人にてBtoB向けECパッケージ導入コンサルティングに従事。自らネットショップを開設/運営した経験からEコマースに強い関心を持つ。テクニカルライターとしては10年を超えるキャリアを持ち、Javaをはじめとしたシステム開発関連のテーマを中心に20冊を超える著書を出版(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Kouro-hou

6
仕事読書。とりあえずAccessでデータベース作ってくれと言われました。Accessはよく使ってましたが、それは10年以上前の話でバージョン97でしたよ。ええ。2013であのコマンドがどこにあるのかわからねー、とリハビリしながら読んでいました。コマンド部分の画面写真が充実してるので助かります。 関数とかモジュールの使用は殆ど無いの最小限ですが、1冊で1システム分が全部出ているのは良いです。クエリやSQLは別の本でリハビリします。2014/03/25

マツド

0
色んな業務システムを作成する手順は書いてあるんだけど、なぜその手順になるのかの説明が足りないから、変更とかトラブルとかあった時に対応するのが大変そう。2015/03/10

sakuma

0
顧客情報や受注管理の入力~レポート印刷システムを作る流れが操作画面の写真付きで一通り載っている。初心者向き。クエリや関数に関することは最小限しか載ってないので細かいことを知るのには不向き。説明は柔らかくてわかりやすい。2014/01/28

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/6888578
  • ご注意事項