Game developer books
見てわかるUnreal Engine 4 ゲーム制作超入門

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 591p/高さ 24cm
  • 商品コード 9784798043210
  • NDC分類 007.64
  • Cコード C3055

内容説明

手順全部のせ!何をしたらいいのかわからない人へ、ゼロから始める3Dゲーム開発。サンプルダウンロードサービス、Windows/Mac対応、Unreal Engine未経験者対象。

目次

1 Unreal Engineの準備をしよう!
2 アクタの基本を覚えよう!
3 マテリアルを使おう!
4 ゲームを演出するための機能を覚えよう!
5 アニメーションをマスターしよう!
6 ブループリントでプログラミング!
7 ゲーム作りに挑戦!

著者等紹介

掌田津耶乃[ショウダツヤノ]
日本初のMac専門月刊誌「Mac+」の頃から主にMac系雑誌に寄稿する。ハイパーカードの登場により「ビギナーのためのプログラミング」に開眼。以後、Mac、Windows、Web、Android、iOSとあらゆるプラットフォームのプログラミングビギナーに向けた書籍を執筆し続ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

1
第2版がないというので、初版の本書を図書館で借りた。 本書の最大の問題点は、インストールスべきバージョンを明示していない点にある。 P30の概念図では、4.6を使用するように見えるが、P31のキャプチャ画面では4.5.1と書いてある。かと思えば、P32では4.4.3とある。 (正解は4.5) なので、「どのバージョンでも良いのかな?なら最新版を使おう」と4.12.5を使用したところ、バッチリはまった。 この手のツールは、ノンプログラムで良い代わりに、操作が複雑になるため、表示が異なると極めて非効率になる。2016/08/18

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9320979
  • ご注意事項