ルーマニア演劇に魅せられて―シビウ国際演劇祭への旅

個数:

ルーマニア演劇に魅せられて―シビウ国際演劇祭への旅

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

  • サイズ B6判/ページ数 301p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784796703215
  • NDC分類 772.391
  • Cコード C1074

内容説明

今や「ヨーロッパ三大演劇祭」の一つと称されるほど有名になったルーマニアのシビウ国際演劇祭。ルーマニア演劇に魅せられて、その最初期からシビウに通いつめてきた著者の15年間の演劇紀行を収載。代表的演出家シルヴィウ・プルカレーテ論を新たに書き下ろす。

目次

序章 シビウ国際演劇祭とルーマニア演劇
第1章 ルーマニアとモルドヴァへの旅(キシノウ、シビウで二つの国際演劇祭;東欧で見た二つの芝居―『夏の夜の夢』と『ユビュ王』 ほか)
第2章 ルーマニアへシェイクスピアを求めて(クライオーヴァ国際シェイクスピア演劇祭を観て;新潟りゅーとぴあ『冬物語』の成功 ほか)
第3章 アンドリー・ゾルダックの演劇(「リスクの演劇」をめぐって;ハリコフ州立劇場の「実験演劇ショーケース」)
第4章 シルヴィウ・プルカレーテ論
補遺

著者等紹介

七字英輔[シチジエイスケ]
1946年大分県生まれ。月刊『ローリングストーン』(日本版)、季刊『is』(ポーラ文化研究所)各編集長を経て、(株)テスピスを設立(代表取締役)。82年頃より各紙誌に演劇批評を執筆する。86年~96年まで前橋芸術祭の総合プロデューサーを務める。92年に韓国から劇団木花を、96年~07年に4回にわたりモルドヴァからウジェーヌ・イオネスコ劇場を、02年にルーマニアからラドゥ・スタンカ劇場を日本に招聘する。またシビウ国際演劇祭(ルーマニア)、キノシウ国際演劇祭(モルドヴァ)の窓口役を果たすとともに東欧演劇との積極的な交流を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件