日本の美術 〈no.514〉 帯 長崎巌

個数:
  • ポイントキャンペーン

日本の美術 〈no.514〉 帯 長崎巌

  • 国立文化財機構
  • 価格 ¥1,938(本体¥1,762)
  • 至文堂(2009/02発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 34pt
  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

  • サイズ B5変判/ページ数 98p/高さ 23cm
  • 商品コード 9784784335145
  • NDC分類 702.1
  • Cコード C9472

出版社内容情報

日本の帯は、きものを結わう紐という用途を超えて、それ自体が美術品の域にまで
高められた服飾品であり、細部まで日本人古来の細やかな美意識が息づく、生きた
文化財である。縄文~昭和まで時代を追いながら、博多織、友禅染、刺繍などで装飾
された華やかな帯の数々を掲載。多彩な結び方の歴史を記述し、伝存する希少な帯
や浮世絵に描かれた姿をもとに、往時の世相や流行を明らかにする。きものと調和
しながら、我が国独自の服飾美を担ってきた多彩な「帯」の美を、洋装化が進んだ
現代で改めて見つめ直したい。

【主要目次】
■はじめに
■帯の発生
■縄文時代から桃山時代の帯
■江戸時代から明治時代の帯
■帯の結び方
■男性の帯の変遷
■結び

・図版目録

・附論
・浮世絵に見られる帯
・帯の付属品(帯〆・帯留・帯揚)
・西陣と帯
・縞・格子模様