現代詩文庫<br> 貞久秀紀詩集

個数:
  • ポイントキャンペーン

現代詩文庫
貞久秀紀詩集

  • 貞久 秀紀【著】
  • 価格 ¥1,430(本体¥1,300)
  • 思潮社(2015/04発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 26pt
  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月27日 12時59分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 158p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784783709916
  • NDC分類 911.56
  • Cコード C0392

出版社内容情報

自意識放下のよろこび

枝とともにゆれる葉は
なぜそこを離れてもゆれやまず、
途切れのない空気をひととおりにおりてくる
道であるのだろう。
(「希望」)


「貞久さんの詩の、その奇妙な世界は、と言ってみて、はて?、と絶句してしまう」(小長谷清実)。清新なウィットに始まり、「明示法」による知覚体験の記述の試みへと至る軌跡。既刊6詩集中『リアル日和』『空気集め』(H氏賞)『石はどこから人であるか』『明示と暗示』を全篇収録。解説=支倉隆子、阿部嘉昭、江田浩司、白井明大

貞久 秀紀[サダヒサヒデミチ]
著・文・その他

内容説明

清新なウィットに始まり、「明示法」による知覚体験の記述の試みへと至る軌跡。既刊6詩集中『リアル日和』『空気集め』(H氏賞)『石はどこから人であるか』『明示と暗示』を全篇収録。

目次

詩集“ここからここへ”から
詩集“リアル日和”全篇
詩集“空気集め”全篇
詩集“昼のふくらみ”から
詩集“石はどこから人であるか”全篇
詩集“明示と暗示”全篇
拾遺詩篇
散文
作品論・詩人論

著者等紹介

貞久秀紀[サダヒサヒデミチ]
1957年、東京都江戸川区に生まれる。町田(8年)、堺(20年)、大阪(5年)をへて奈良の生駒山麓に移り住む。20代終わりから詩作と投稿を始め、1990年、「詩学」新人。『空気集め』(97年、第48回H氏賞、思潮社)。近年は、写生の可能性を追究している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

夜間飛行

184
行の切り方が面白く語りかけてくる。《ひとり/のときひとり並んでみよう/そうおもうことがあった/と/並べるようにおもわれた/木や/そらにではなく/全体に/けれど/みずからが/全体にふくまれるかぎり/並べないようにおもわれた/桑をとりにゆき/ひとり/口をよごしている/ひとりよごれていると/ひとりでも/群がることができた》…「ひとり並ぶ」「全体に並ぶ」ことをめぐって何かが現れてくる。《よごれたまま/しずかにあおむいている/と/全体/をみずからがふくんでいる/そんなふうにおもわれて/いつまでも/並べないのだった》2023/05/27

sk

6
不思議な空気感のもとで繰り広げられる奇妙な脱臼に惹かれる。だが単に娯楽として消費してしまっていいものではなく、ここには何か本質的なものが隠れている、そう思わせる重大性をまとっている。2016/10/07

komamono_rimi

1
久しぶりに好きな詩人に出会った。写生。即非の論理。2019/11/24

kentaro mori

1
『雲の行方』を昔読んだ時のことは今だに覚えている。認識することで、言葉になるのか、言葉にすることで、はじめて認識するのか---「金閣でも焼きにゆこうや」---「おじさんは顔じゅう文面だね」---「草がわたしを表現する」---「おれはいつも うつぶせで寝る あおむきながら」2018/03/11

岡部淳太郎

1
変な詩だ。その変な感じは方法によって成り立っている。後半の散文と巻末の詩人論で「明示法」および「写生」ということが頻繁に言われているが、そのような方法で意識的に作り上げられた詩の世界であることは間違いない。自我がほとんど薄れている叙述の中で、静かな思維が流れている雰囲気がある。言葉は平易であるものの、そうした方法のためにやや取っつきづらい面もあるが、再読を促し通りすぎることを許さないものがある。2017/03/05

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9726016
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。