森の学校・海の学校―アクティブ・ラーニングへの第一歩

個数:
  • ポイントキャンペーン

森の学校・海の学校―アクティブ・ラーニングへの第一歩

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

  • サイズ A5判/ページ数 191p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784783080169
  • NDC分類 375
  • Cコード C3037

内容説明

森や海でこそ学ぶ価値は何か?森や海でなければ学べないことは何か?時間と空間、そして人の営み。森と海が能動的に学ぶ子どもの姿を生み出している。アクティブ・ラーニングの授業、「総合的な学習の時間」の授業の組み立て方がわかる!

目次

第1章 森の学校編(特認校の個性を磨く学校林での教育活動―北海道札幌市立駒岡小学校の取り組み;北海道札幌市立駒岡小学校への提言―わたしの視点;自分ごととして探究する授業―宮城県仙台市立広瀬小学校の取り組み;宮城県仙台市立広瀬小学校への提言―わたしの視点 ほか)
第2章 海の学校編(津波からふるさとを守る!―兵庫県相生市立相生小学校の取り組み;兵庫県相生市立相生小学校への提言―わたしの視点;干潟のすごさ、「海・川・山のつながり」を学ぶ―大分県中津市立北部小学校の取り組み;大分県中津市立北部小学校への提言―わたしの視点 ほか)
第3章 これからの生活科・総合的な学習の時間

著者等紹介

村川雅弘[ムラカワマサヒロ]
鳴門教育大学大学院基礎・臨床系教育部教授。修士。1955(昭和30)年兵庫県生まれ。大阪大学大学院後期課程中退。鳴門教育大学助教授などを歴任。専門は教育工学、カリキュラム開発。日本生活科・総合的学習教育学会理事。日本教育工学会理事。日本カリキュラム学会常任理事

藤井千春[フジイチハル]
早稲田大学教育・総合科学学術院教授。博士(教育学)。1958(昭和33)年千葉県生まれ。筑波大学大学院博士課程修了。茨城大学助教授などを歴任。ジョン・デューイの哲学と教育学を研究。日本生活科・総合的学習教育学会理事。日本デューイ学会理事。教育哲学会監査(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。