フィギュール彩<br> 体感する戦争文学

個数:
  • ポイントキャンペーン

フィギュール彩
体感する戦争文学

  • 新藤 謙【著】
  • 価格 ¥1,980(本体¥1,800)
  • 彩流社(2016/09発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 36pt
  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

  • サイズ B6判/ページ数 206p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784779170737
  • NDC分類 910.26
  • Cコード C0395

出版社内容情報

ただ生存することが生きる目的となるような

異常事態を強制されたら、

他者との関係をどのように築けるか、

どこまで人間でいられるか。



言いたいことを言ったら生きていけない時代、

正しい情報が入ってこない時代、

大義がまかり通っていた時代

―国家や権力を、あなたならどう見抜き、どう行動しただろう。



兄が太平洋戦争時西部ニューギニアで戦死し、自身は戦後、

病床生活を経て最低学歴で働きながら独学で表現活動に

従事した著者(89歳)が、

戦争のディテールを追体験する文学を案内し、

戦時下の心のありようや変化、人間性の哲学を問う。



心に深く突き刺さるような美しく強い文章で

戦争をリアルに想像し、思索する本。

◆戦争と少年

――妹尾河童『少年H』

◆少年たちの心の闇

――学童疎開の文学

◆極限の中の人間

――大岡昇平・尾川正二

◆戦場における兵士の感情

――石川達三『生きている兵隊』

◆軍部告発の文学

――五味川純平・高木俊朗

◆輸送兵(*正式には輜重輸卒)の眼

――水上勉『日本の戦争』

◆芸能人の戦中日記

――徳川夢声と古川ロッパ

◆単独者の思想

――石原吉郎とシベリア抑留

◆キリスト者の抵抗と転向

――イシガオサム『神の平和』

◆今も続く鎖国思想

――鶴見俊輔『昭和期の精神史』と

一貫した転向研究

新藤 謙[シンドウ ケン]
しんどう・けん
昭和2(1927)年、千葉県生まれ、福島県いわき市在住。
文筆家。高等小学校卒業(15歳)後すぐ働き始め、18歳で敗戦、
5年の病床生活を経て最低学歴にて独学で表現活動にたずさわる。
著書多数。
主著:『サザエさんとその時代』
『美空ひばりとニッポン人 』(ともに晩聲社)、
『石牟礼道子の形成』(深夜叢書社)、
『ぼくは悪人―少年鶴見俊輔』『木下順二の世界』
(ともに東方出版)、
『国家に抗した人びと』(子どもの未来社)、
『保守の思想―昭和史・幻想と現実』(田畑書店)他。

内容説明

戦争が起きるって、こういうことだったのか!その現実を知る者にしか語れない、胸に突き刺さるような批評。戦争のリアルを追体験する文学を案内し、戦時下の人間性の哲学を問う。

目次

第1章 戦争と少年―妹尾河童『少年H』をめぐって
第2章 少年たちの心の闇―学童疎開の文学
第3章 極限の中の人間―大岡昇平
第4章 戦場における兵士の心理―石川達三『生きている兵隊』について
第5章 軍部告発の文学―五味川純平・高木俊朗
第6章 輸送兵の眼―水上勉『日本の戦争』を読む
第7章 芸能人の戦中日記―徳川夢声と古川ロッパ
第8章 単独者の思想―石原吉郎と強制収容所
第9章 キリスト者の抵抗と転向―イシガオサム『神の平和』
第10章 今も続く日本の鎖国性―鶴見俊輔『戦時期日本の精神史』

著者等紹介

新藤謙[シンドウケン]
昭和2(1927)年、千葉県生まれ。文筆家。高等小学校卒業(15歳)後すぐ働き始め、18歳で敗戦、5年の病床生活を経て最低学歴にて独学で表現活動にたずさわる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。