死ぬまでに見たい名建築家のドローイング300

個数:
  • ポイントキャンペーン

死ぬまでに見たい名建築家のドローイング300

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2024年04月27日 20時08分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A4判/ページ数 319p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784767816678
  • NDC分類 523.06
  • Cコード C0052

目次

1900‐1913伝統と建築デザイン
1914‐1938建築ドローイングにおける近代実験
1939‐1959近代建築ドローイング
1960‐1973建築ドローイングにおけるカウンターカルチャー
1974‐2000建築ドローイングにおける巧妙性

著者等紹介

バインガム,ニール[バインガム,ニール] [Bingham,Neil]
建築デザイン史家。ロンドンの王立英国建築家協会で建築ドローイングのキュレーターをへて、英国王立芸術学院にて建築ドローイングのコンサルティングキュレーターを務める

谷本開作[タニモトカイサク]
翻訳者。横浜生まれ。1995年に渡英し、ロンドンメトロポリタン大学建築学部卒業の後、ロンドン市内の建築事務所に勤務。戸建や集合住宅のプランニングなど、さまざまな物件の設計を手掛ける。2009年の帰国後は、翻訳者、コーディネーターとして建築、土木、ITから国際協力までを含む多くの分野のプロジェクトに関わっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

nbhd

13
なかでも、ザハ・ハディドのドローイングの「尖り」には、なかなかすごいものがあった。デザインとか建築とか、写真カタログをふくめて100冊以上読んできて、ようやく気付いたのは「結局のところ、じぶんはラクガキが上手になりたい」のだな、ということ。建築家になるわけでもないし、図面見ても建物が浮かび上がって見えるような能力もないし…もののかたちが定まる直前のひりひりする瞬間の感覚、そういうのがある、あまり上手すぎないラクガキ。ドローイングのいくつかには、あこがれのひりひりがあった。2017/09/24

RingWondeRing

3
空から見てるイメージで複葉機の翼が描いてあったり、夜のライティングされてる様子だったり。設計図というより、この建物はどうありたいかを自由に描くのがドローイングと勝手に理解した。素人の戯言なんだけど、国立競技場や五輪ロゴの問題を見てると「あんたら手で描いてるか?」と言いたくなる。身体感覚に落とし込めてないんじゃないのか?って。2015/08/15

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/7961653
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。