ポピュラーカルチャーからはじめるフィールドワーク―レポート・論文を書く人のために

個数:
  • ポイントキャンペーン

ポピュラーカルチャーからはじめるフィールドワーク―レポート・論文を書く人のために

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2024年05月01日 18時27分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 207p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784750354644
  • NDC分類 361.5
  • Cコード C0036

内容説明

マンガやゲーム、アイドル、鉄オタ、お祭りなどのフィールドワークはどうやるの?身近な文化や現象の調査方法を著者自身のリアルな体験にもとづいて赤裸々に語る7話。

目次

第1話 「祭り」のフィールドワーク―博多どんたく港まつり
第2話 「海外の日本アニメファン」のフィールドワーク―フィンランドの銀牙伝説ファン
第3話 「スマホゲーム」のフィールドワーク―拡張現実(AR)がもたらす可能性
第4話 「アイドルファン」のフィールドワーク―台湾のジャニーズファン
第5話 「鉄道愛好家」のフィールドワーク―インタビュー調査と「ズレ」の意味
第6話 「京町家」のフィールドワーク―京町家カフェに行ってみた
第7話 「伝統文化」のフィールドワーク―近代の発明としての盆踊り

著者等紹介

圓田浩二[マルタコウジ]
沖縄大学経法商学部教授。博士(社会学)

池田太臣[イケダタイシン]
甲南女子大学人間科学部教授。博士(学術)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ふるかわ

1
フィールドワークをやりたい人が手に取る最初の一冊として良い本だと思いました。執筆者それぞれの体験に基づいているから親しみやすいのではと。読ませる章をひとつだけ選ぶなら、個人的には「第4章 「アイドルファン」のフィールドワーク」かなと2023/08/11

たっちゃん

0
部分読み。フィールドワークの手順を理解できた。2023/03/25

カンパネルラ

0
大学生の頃、フィールドワークをやる機会があるようでなかった。どちらかというと、「めんどくさい」思考が先にあった私が、自分への戒めも込めて再度読んでみた。本書は、フィールドワークの専門家が地元のお祭りや、誰もが身近な趣味を題材に実際にフィールドワークを行う過程やアウトプットまでを泥臭く解説した本である。読み物としては、少々冗長的であるが、1つ1つの事例はこんなフィールドワークのやり方もあるんだという驚きの連続。私も、フィールドワークをやることになったら、真っ先に再読したいと思う。2023/02/17

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/20277747
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。