Scala/Misuzu美術館シリーズ<br> ルーヴル美術館―ヨーロッパ絵画

Scala/Misuzu美術館シリーズ
ルーヴル美術館―ヨーロッパ絵画

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A4判/ページ数 287p/高さ 29cm
  • 商品コード 9784622027072
  • NDC分類 720.8
  • Cコード C0071

内容説明

本書は〈フランスの絵画〉と〈ヨーロッパ各国の絵画〉の2部構成をとり、まずはじめに、この世界随一の美術館の歴史をふりかえる。つづいて各節の序にも詳細な解説をつけ、厖大な収蔵品のうち452点を精選して、オール・カラーで紹介する。200年祭にあわせて改訂した最新版カタログである。

目次

年表 ルーヴル宮の建築とルーヴル美術館の歴史
フランス絵画(フランス絵画収集の歩み;プリミティーヴ絵画の時代と16世紀;17世紀;ルイ十四世晩年の治世と摂政時代;18世紀中期;新古典主義の時代;19世紀)
ヨーロッパ各国の絵画(ヨーロッパ各国の絵画収集の歩み;14世紀と15世紀のイタリア絵画;16世紀のイタリア絵画;15、16世紀のネーデルラント〈フランドルとオランダ〉絵画;17世紀のフランドル絵画;17世紀のオランダ絵画;スペイン絵画;17世紀と18世紀のイタリア絵画;ドイツとスカンディナヴィヤ諸国の絵画;イギリス絵画)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

モッタ

7
★★★★☆ モナ・リザはルーブル美術館にあると初めて知った。家にこの本があって、パラパラとめくったらそこに彼女がいた。モナ・リザって誰なのだろう。ずっと観ていると、怖く感じたり、母のような愛を感じたり、こちらの感情を揺さぶるあなたは誰ですか。2012/01/30

ゆき

3
新国立美術館にルーブル展を観に行く前の予習に。一度みたことがある絵を実際にみられるのはワクワクする。2015/03/05

いづみ

0
「ガブリエル・デストレ姉妹」(33)「いかさま師」(42)「水浴するディアナ」(78)「ナポレオン一世の聖別式」(105)「クピドとプシュケ」(109)「メデューズ号の筏」(127)2014/09/16

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/820787
  • ご注意事項