• ポイントキャンペーン

もったいないぞ!―エコの国ニッポンの知恵

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 155p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784620318035
  • NDC分類 519
  • Cコード C0095

内容説明

「罪のごみ」、失敗しないコンポスト、詰め替え容器の落とし穴、レジ袋のリユース、風呂敷、水筒、残り湯、ゴム製湯たんぽ、洋室に障子、太陽光発電、重曹の効果と限界、石けんの正しい使い方…すぐできることがこんなに。地球を守るためにできる簡単な一歩。マンガ&エッセイ。

目次

1章 リデュース ごみを減らす(ものは使ってこそ生きる;食品廃棄は「罪のごみ」 ほか)
2章 限りある資源 水(ため水洗顔100回で美肌;風呂の残り湯を打ち水に ほか)
3章 エネルギーを無駄遣いしない(冬の省エネルックで冷え防止;便利なゴム製湯たんぽ ほか)
4章 エコロジカルな洗い方(重曹の効果と限界;セスキ炭酸ソーダを知ってますか? ほか)

著者等紹介

赤星たみこ[アカボシタミコ]
マンガ家、エッセイスト。宮崎県生まれ。日々「もったいない」を実践しており、執筆のみならずエコロジーに関する講演会でも人気を集めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

扉のこちら側

46
2018年327冊め。著者の本の大半を読んでいるので特に目新しさはなかった。食べ残しや手を付けられなかった食べ物の廃棄は『罪のごみ』と呼んでいるらしいが、このネーミングはわかりやすく訴えるものがある。コンポストについては読むたびに気になっている。子どもの頃に実家ではやっていたので、いつか挑戦したいと思う。2018/07/15

布遊

26
4ポストイット。10年前に発行された本だった。障子を見直そうと思った。早速始めよう。ソーラーパネル、瓦型を提案されていたが、叶ったんだろうか?セスキ炭酸ソーダは、この頃はあまり知られていなかったと思うが、今は使っている人が多いと思う。先見の明あり。寒さ対策にウォーキングの勧め。これはわたしも行っている。エコを見直すきっかけとなった。2019/01/08

びすけっと

15
2007年3月刊。初出 毎日新聞。市民図書リサイクルコーナー出会い本。使わぬものは持たぬが一番。レジ袋はマイバッグが普及してきたので、少しずつ変わっているかも。参考にしたいこと山盛り。風呂敷を持ち歩く! 欲しくて買った風呂敷があるのに実践していない・・・ ペットボトルに水を半分入れ倒して凍らせ、そこに煮出したウーロン茶や麦茶を注ぐ(p.65)、寝袋のウォームビズ(p.93)は真似てもいいかな~ 洗剤をしっかり溶かしてお洗濯、一層式でも途中でストップすればいいのよね~ さてこの本も再度、コーナーへ。2014/12/10

夜兎

8
お風呂の残り湯で洗濯はしていらるけど、ここまではできないな…。湯湯婆の入れ方(腰から足へ)は次のシーズンに試してみよう。2015/06/02

スパゴー

6
エコ初心者には読みやすい。けれど初心者だからこそ、もっと色々なエコ知恵みたいのが載っていた方が実践しやすいのでは…?2014/02/13

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/44618
  • ご注意事項