白泉社花丸文庫<br> 嘘つきは親子のはじまり

個数:
電子版価格
¥722
  • 電書あり

白泉社花丸文庫
嘘つきは親子のはじまり

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

  • サイズ 文庫判/ページ数 243p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784592877233
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

内容説明

フリーターの水家真は、資産家・葉室志信の今は亡き婚約者の息子に成りすます羽目になった。葉室は婚約者の息子と養子縁組して全財産を譲るはずだと、借金などで真わ悩ませ続けてきた母親に脅迫されたのだ。実は葉室は、真がバイト先のゲイバーで密かに憧れ続けていた客。無事に葉室の屋敷へ潜り込んだものの、息子候補は4人いる。しかも婚約者の息子は愛人を探すための口実という噂もあって…!?

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

とも*

33
真の母親が酷過ぎて初っ端から疲れた… 生活と借金に追われ過ぎて恋した事もそんな余裕もなかった真は今まで求められるままにタチしかした事なくて、そんな真が初めて恋心を抱いたのが職場のバーにたまに来る葉室でまさかの再会とか後で明かされる葉室の思いなんかは良かったし、脇のオヤジ達もいいキャラしてて楽しめた。 あっさりくっついた感もあるけれど今までひどい目に合ってきた分甘やかされるといい。 実の子&オヤジ達が絡むその後をもうちょっと読んで見たかったかな。 2014/09/21

辺辺

21
読め漏れ。素直に初恋物語と読めば良かったかな?(いままではそういう読み方してきたけど反省してもいい?)最初から設定された:42歳X23歳という年齢差はそれなりにツボる可愛い処ですし、空気読めず、素直で天然な真君もとても良い子なんですが、以下曖昧な感想:素直な”喜怒哀楽”心情・言動に制御掛けない(ファンタジーという事で敢てしなかったのでしょうか?)ままの運びとお話本体の奥の奥の手(←風呂敷を綺麗に畳んでる)まで総て丸く収めた目と心に優しい作品。腑に落ちない点⇒王道な執事をこのキャラに当てはめてはいかんのか?2014/08/20

わんコ!

21
面白かった!王道だけど、一生懸命な受が可愛かった。とても読みやすく、一気に読了。2014/05/26

きょん

20
人でなしの母親に苦しめられてきたバーテンダー君のシンデレラ物語。事件部分もさらっと読めてしまうので、印象はややあっさり。もう少し、42歳遊び人が受の可愛さと一途さに絆されつつ疑いを捨て切れず揺れ動く辺りが読みたかったかなあ。そして荒城さんと小野田さんのオッサンコンビが好きだ。2014/05/29

きなこ

20
いや〜最後まで読んだらシンデレラだったわ。ツンツンしているかと思ったら実は天然で鈍チンという真が可愛いかった。実母に大変な目にあったんだから、もっとデロデロに(!?)葉室に甘やかされているとこもみたかったなぁ。そして気になる小田原、荒城の熟年コンビ。2人ともいい味出してて大好き!2014/05/27

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/8065552
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。