60歳からの「働き方」と「お金」の正解―70歳現役FPが教える

個数:
電子版価格
¥1,500
  • 電書あり
  • ポイントキャンペーン

60歳からの「働き方」と「お金」の正解―70歳現役FPが教える

  • 浦上 登【著】
  • 価格 ¥1,760(本体¥1,600)
  • PHP研究所(2023/08発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 32pt
  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2024年04月27日 21時37分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 200p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784569855196
  • NDC分類 366.28
  • Cコード C0034

出版社内容情報

定年後の人生を豊かにするためには、現役時代と変わらず「お金を稼ぐ、増やす、守る」ことが求められます。
しかし、第二の人生をどのように切り開いていくかについて、迷われておられる方も多いのではないでしょうか?
継続雇用を選んで、今の会社で働き続けるか? 別の道を選ぶのか?
この本では、最初は継続雇用を選択したとしても、いずれは年金を全額もらいながら、個人事業主として働くことをお勧めしています。

第二の人生を充実させ、成功させるための秘訣は、以下の3点に尽きます。
1.  事業をできるだけ長く続けること。そのためには、好きな仕事を選ぶこと。
2.  資産運用はインデックス・ファンドへの長期積立投資をベースに、焦らず、中断せず、少額でも長く続けていくこと。
3.  年金、税金、保険などの知識を身に付け、少しでも自分の手取りを多くする方法を見つけること。

この本を読んでいただければ、効率のよい働き方と自分の資産を少しでも増やす方法を知っていただけるはずです。そして、それを一つ一つ実践に移すことで、その効果を試していただければと思っています。

内容説明

年金、節税、投資、保険。定年後も働くなら、知らないと損!在職老齢年金の改定から新NISAまで、新制度も解説!

目次

第1章 60代は新たな人生の出発点
第2章 本当の自分と向き合いやりたい仕事を捜す
第3章 定年後に向けての具体的な準備
第4章 年金はいくらもらえるか
第5章 節税のやり方
第6章 老後資金の増やし方
第7章 保険について知っておくべきこと

著者等紹介

浦上登[ウラカミノボル]
1951年東京築地生まれ。現在71歳の現役ファイナンシャル・プランナー。魚市場や築地本願寺のある下町で育つ。筑波大学付属中学・高校から早稲田大学政治経済学部を卒業後、三菱重工業に入社し、海外向け発電プラントの仕事に携わる。ベネズエラ駐在、米国ロスアンゼルス営業所長などを歴任。その後、三菱重工グループの保険代理店に移り、取締役東京支店長。2009年にはファイナンシャル・プランナーの上位資格であるCFPを最速で取得。顧客へのお金に関する入門講座「人生どれだけお金があったらいいか」などを行う。CFP認定者(日本FP協会)、証券外務員第1種(日本証券業協会)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ちゃんみー

17
私がこどもの頃は、60歳といえば、おじいちゃん、おばあちゃんであり、年金でのんびり暮らしているというイメージでしたが、そんな歳になっても働かないといけないってのは、ありがたいのか悲しいのか。私もついに5月には60歳となってしまいます。そこで恥ずかしながらこの本を読んでみたわけです。FPで開業されている方が書いているのでFPのお勉強感満載でした。これからの働き方を決定づける何かを期待して読んでみたのですが、そんな期待通りのことが書いてあるわけもなく、モヤモヤしたままです。2024/02/01

manzu

3
とても分かりやすく、参考になりました。2024/01/02

それでいいのよ

1
この手の本はどうしても見てしまう。70歳のFPの方が書いていて、自分も既に通った道だからか、読みやすく書かれていると思う。文字も大きめでよい。2024/02/13

としき

1
仕事も一線を離れ、少ない年金で人生の終盤を如何に乗り切るか?終盤と言っても平均寿命からしても、私でもまだ20年近く残っている。しかし、体も頭も今のままではいかないし、子ども達も頼れないとなれば、少しでも長く仕事を続けながら、少ない年金で如何にやり繰りしていくか?まだまだ続くインフレーション(物価高)に対応するためには、守りだけではいつかは破綻する。節約・節税にも限界がある。年相応の仕事は何が出来るか?少ない年金を如何に運用するか?このままでは一人老後資金2,000万円では乗り切れない時代になるのでは?2023/12/24

必殺!パート仕事人

0
実践していると「私と著者の意見とは違う」と思うこともあり2023/10/01

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21305496
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。