• ポイントキャンペーン

民法学入門―民法総則講義・序論 (第2版(増補版))

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 391p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784535520486
  • NDC分類 324.1
  • Cコード C3032

出版社内容情報

民法のイメージを豊富に伝える良書であり、教科書・自習用に最適な入門書として高評を得ている本書第2版に最新の情報を増補。

第1章 民法の意義と機能
    隣人訴訟判決(津地裁昭和58年2月25日判決)

第2章 民法における「権利」の意味
    宇奈月温泉事件判決(大審院昭和10年10月5日判決)

第3章 「人の法」としての民法
    阪神電鉄事件判決(大審院昭和7年10月6日判決)

第4章 民法における権利の実現と「公序良俗」
    酌婦前借金事件判決(最高裁昭和30年10月7日判決)

第5章 民法を支配する「信義則」
    マンション分譲契約交渉破棄事件(最高裁昭和59年9月18日判決)

第6章 ローマ法の継受と「日本民法典」
    条件付き奴隷解放遺言事件(年代不詳・古代ローマ時代)

第7章 民法規範の費用・便益(法の経済分析)
    立退料「正当事由」補強判決(最高裁昭和38年3月1日判決)

第8章 民法における一般法・特別法および法の解釈
    制限超過利息返還請求事件判決(最高裁昭和43年11月13日判決)

第9章 民法によって体現される憲法的価値
    自衛官合祀事件判決(最高裁昭和63年6月1日判決)

第10章 現代社会における民法
    高齢化・高度情報化・国際化・民法(債権法)改正

補講  問題の展開

1 錯誤と瑕疵担保責任
  大阪地裁昭和56年9月21日判決

2 無権代理人が本人を他の相続人とともに共同相続した場合
  最高裁(第一小)平成5年1月21日判決

3 占有改定と即時取得
  最高裁(第一小)昭和35年2月11日判決

4 不動産取引における当事者の意思・責任・信頼
  最高裁(第一小)平成18年2月23日判決

5 不動産取引における背信的悪意者からの転得者
  最高裁(第三小)平成8年10月29日判決

6 キャッシュカードの盗用と債権の準占有者に対する弁済
  最高裁(第三小)平成15年4月8日判決

7 当事者間の公平と過失相殺の類推適用
  最高裁(第三小)平成8年10月29日判決

8 製造物責任について
  大阪地裁平成6年3月29日判決

9 ガンの告知
  最高裁(第三小)平成7年4月25日判決

10 不貞行為と配偶者からの慰謝料請求
  最高裁(第三小)平成8年3月26日判決

11 有責配偶者からの離婚請求と破綻主義離婚
  最高裁(大法廷)昭和62年9月2日判決

12 幼児の引渡と人身保護請求
  最高裁(第三小)昭和49年2月26日判決

13 非嫡出子の相続分(1)・(2)
  遺産分割審判特別抗告事件(最高裁(大法廷)平成7年7月5日決定)
       同      (最高裁(大法廷)平成25年9月4日決定)


おわりに 民法のイメージ
   民法解釈学に取り組みはじめた人たちに

【著者紹介】
東京大学大学院法学政治学研究科教授

目次

民法の意義と機能―隣人訴訟判決(津地裁昭和58年2月25日判決)
民法における「権利」の意味―宇奈月温泉事件判決(大審院昭和10年10月5日判決)
「人の法」としての民法―阪神電鉄事件判決(大審院昭和7年10月6日判決)
民法における権利の実現と「公序良俗」―酌婦前借金事件判決(最高裁昭和30年10月7日判決)
民法を支配する「信義則」―マンション分譲契約交渉破棄事件(最高裁昭和59年9月18日判決)
ローマ法の継受と「日本民法典」―条件付き奴隷解放遺言事件(年代不詳・古代ローマ時代)
民法規範の費用・便益(法の経済分析)―立退料「正当事由」補強判決(最高裁昭和38年3月1日判決)
民法における一般法・特別法および法の解釈―制限超過利息返還請求事件判決(最高裁(大法廷)昭和43年11月13日判決)
民法によって体現される憲法的価値―自衛官合祀事件判決(最高裁(大法廷)昭和63年6月1日判決)
現代社会における民法―高齢化・高度情報化・国際化・民法(債権法)改正〔ほか〕

著者等紹介

河上正二[カワカミショウジ]
1953年愛媛県生まれ。1975年金沢大学法文学部卒業。1982年東京大学大学院法学政治学研究科にて学位取得(法学博士)。千葉大学法経学部助教授、東北大学法学部助教授を経て、1993年より、東北大学法学部教授・東北大学大学院法学研究科教授として民法講座を担当。2008年より、東京大学大学院法学政治学研究科教授として民法講座を担当(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。