• ポイントキャンペーン

「一流の存在感」がある人の気づかいのルール

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 222p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784534054302
  • NDC分類 159
  • Cコード C0030

出版社内容情報

一流の必須要件「エグゼクティブプレゼンス」の入門書第2弾として、コミュニケーションを指南。

丸山 ゆ利絵[マルヤマユリエ]

内容説明

性格を変えなくても行動を変えれば人の心はつかめる!一流プロフェッショナルの必須要件、エグゼクティブ・プレゼンスの入門書第2弾。

目次

第1章 「日常の態度」で相手を魅了する(警備員、清掃員、駅員にも「挨拶」する;「ありがとう」にはひと言を加える ほか)
第2章 相手の記憶に残る初対面の作法(男性にも年齢を聞かない;本人よりも上手に「紹介」する ほか)
第3章 「器の大きさ」は思いやりで決まる(「不幸にまつわる話」では慎重に言葉を選ぶ;「任せた」は軽々しく言わない ほか)
第4章 相手が誰でも偉そうにしない(知識をムダにひけらかさない;「下手」に出てくる相手ほど丁重に接する ほか)
第5章 スマートに「おもてなし」する(「あなたはゲスト」とはっきり伝える;「ドレスコード」で相手に恥をかかせない ほか)

著者等紹介

丸山ゆ利絵[マルヤマユリエ]
日本初のプレゼンス・コンサルタント。アテインメンツ代表。大学卒業後、ホテル西洋銀座、ホテルオークラおよび国内のエグゼクティブ向けビジネスクラブ経営会社で、社長秘書をはじめとする要職を歴任し、一流といわれる財界人と交流をもつ。日本有数のビジネスクラブ「アークヒルズ・クラブ」設立時に中心メンバーとして参画した後、独立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

sy

0
行動、仕草言葉の使い方。女性として見直し気品のある行動を心がけたいものです。

Tony

0
年下の先生を作ろう、これは響いた。よく中堅になると、自分より少し上なのか下なのか気にしてしまう。そこ考えの概念を捨てて、広く見れば、年下でもメンターと呼べる人はたくさんいる。もしかしたら、自分の子供かもしれない。一流は、どんな人にもメンターとしての価値を見出しているのかもしれない。2021/02/23

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11153397
  • ご注意事項