『明星』以後の歌人たち―歌誌『浅間嶺』を中心に 岩野喜久代随想集

個数:
  • ポイントキャンペーン

『明星』以後の歌人たち―歌誌『浅間嶺』を中心に 岩野喜久代随想集

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

  • サイズ B6判/ページ数 131p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784500007592
  • NDC分類 911.162
  • Cコード C0095

内容説明

与謝野寛によって創刊され、晶子、白秋、啄木ら革新的な歌人たちが活躍した歌誌『明星』。その精神を受け継いだ歌誌に『浅間嶺』があった。不遇な中にひたむきに歌い続けた西村一平・上代絲子、鮮烈な情念の歌を詠んだ牧尾優貴子ら、『浅間嶺』で活躍した輝く歌人たちの生き方と作品を中心に、晶子の愛弟子であった著者が、詩歌のあるべき姿を模索する随想集。

目次

短歌選
岩野喜久代随想集(詩と散文;新詩社の歌の系統;与謝野晶子―歌人の心(一)
西村一平―歌人の心(二)
上代絲子―歌人の心(三)
若い人から ほか)
詩選(真下喜太郎;牧尾優貴子;坂村真民)

著者等紹介

岩野喜久代[イワノキクヨ]
明治36年1月3日広島県江田島海軍兵学校官舎に生まれる。大正11年3月東京府女子師範学校卒業。大正13年4月東洋大学倫理教育部入学。大正14年10月大東出版社創立者、浄閑寺第二十四世岩野真雄と結婚。大正14年11月仏教学者、高楠順次郎に師事する。昭和5年1月與謝野寛・晶子夫妻に師事し、新詩社同人となる。昭和17年9月與謝野晶子のあとを受け、文化学院にて短歌を指導。昭和23年1月法学者であり仏教研究者であった小野清一郎の聖典講座に参加(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。