オフィス事務の上手なすすめ方―ミスを防ぎ、仕事をスムーズにする あなたの仕事はまだまだ効率化できる!

個数:
  • ポイントキャンペーン

オフィス事務の上手なすすめ方―ミスを防ぎ、仕事をスムーズにする あなたの仕事はまだまだ効率化できる!

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2024年04月30日 10時30分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 195p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784495569419
  • NDC分類 336.5
  • Cコード C2034

内容説明

ファックスを送信する、コピーを取る、書類を整理する―そんな、どの職場でも見られる事務仕事の効率化について考えてみたことはありますか?それらは単なる雑用のように思われがちですが、雑用を疎かにしていると、小さなミスが積み重なって大きなトラブルに発展する可能性もあります。本書では、オフィスワークのエキスパートである著者が、ミスを防いで業務を効率化するための、だれにでもできる“カンタンな工夫”を紹介しています。読めばすぐに使える、オフィス事務効率化テクニックの決定版。

目次

1章 デスクまわりを整理整頓しよう
2章 ファックスは正確に送ろう
3章 コピーを使いこなそう
4章 ファイリングのコツ
5章 書類を自分流にカスタマイズしよう
6章 スケジュール管理を徹底しよう
7章 パソコン処理も効率的に
8章 電話応対をスムーズにしよう
9章 社内の会話の注意点
10章 オフィスの常識を会得しよう

著者等紹介

オダギリ展子[オダギリノブコ]
石川県金沢市出身。大妻女子大学短期大学部英文科卒。メーカー勤務を経て、特許事務所で外国特許出願事務を担当。業務を覚えるかたわら、事務処理上の様々な「リスク・ヘッジ」のノウハウを学ぶ。その後、派遣社員として多くの商社・メーカーで就業し10年の貿易事務(輸出)の経験を持つ。「リスク・ヘッジ」はもちろん、1日も早く新しい職場及び担当業務に慣れるためのノウハウを独自の視点で構築・実践している。その経験をもとにしたメールマガジン『スーパー事務員Nokkoがついに明かしたヒミツテク』(まぐまぐID:0000138190)を現在好評配信中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

紫陽花と雨

18
「効率の良い仕事」「ミスを防ぐ」のアイデアが満載。図よりも文章が多めですが、なるほどと思うことが多く、かなり真似をさせてもらいました。著者さんは、特許や貿易系の事務さんなので、ケースによっては使わない類もありますが、アレンジ次第で色々使えそうです。『コピー機で黄色の蛍光ペンで書いた文字が出なくて原本表示などに使える』のは、最近のコピー機の性能が上がってしまって写る機種があるので注意。急に休んでも大丈夫なように、机上も分かりやすく、4月から新年度なのでさらに効率よくなる改良をしたいと思いました。2018/03/26

山田太郎

10
けっこうためになった。封筒とか新聞とか。2011/05/16

いくみ♪

6
なんとなくわかっているようで、実行できていなかったたくさんの実践的で、即・役に立つ事務の効率化の方法がたくさん!さっそくページをめくりながら片っ端から実行していこうと思う。エクセルの所は飛ばし読み~(汗)2015/12/15

のし

5
効率のよい事務の進め方などがかいてあります。自分で参考になるものは、取り入れていきたいと思います。2011/08/24

けんちきまる

4
「事務能力がある人は、ミスなく、テキパキと仕事をこなせる人」参考になった箇所「週に一回新聞を新しい方から読んでいく方法」「メール署名欄をひな形に」「お茶のいれかた」事務の仕事も奥が深いと感じました。2011/02/17

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/46292
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。