シリーズ“新しい学校”パラダイムの転換<br> 心の教育と学校再生―いきなり型問題行動をどう克服するか

シリーズ“新しい学校”パラダイムの転換
心の教育と学校再生―いきなり型問題行動をどう克服するか

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 261p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784491015101
  • Cコード C3337

内容説明

生活環境の急激な変化は、子どもたちの意識と行動を大きく変えつつある。学校は、健全な人間形成をどう促していくか、「心の教育」をどう進めるか。本書は、こうした学校が直面する課題を多角的にとらえ、基本的な考え方と今後の取り組みの方向を明らかにする。

目次

序章 学校再生の柱としての心の教育
第1章 子どもの変化と学校教育
第2章 心を育てる道徳教育
第3章 子どもの心をとらえる教育相談
第4章 新しい発想に立つ学年・学級経営
第5章 いじめ・校内暴力等の問題行動の克服
第6章 不登校の克服
第7章 学校における危機管理
第8章 性教育、性に関する問題行動とその改善
第9章 障害等に配慮した教育の充実
第10章 少子化等に配慮した教育
終章 一人一人の心とのふれあいを