ふだん使いのGRAPHIC RECORDING―問題をシンプルにして毎日がうまくいく

個数:
電子版価格
¥1,540
  • 電書あり

ふだん使いのGRAPHIC RECORDING―問題をシンプルにして毎日がうまくいく

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2024年04月26日 19時23分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 176p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784484212135
  • NDC分類 007.5
  • Cコード C0030

出版社内容情報

ストアカ (国内最大級スキルシェアサービス) ビジネススキル ジャンル 人気No.1
「グラフィックレコーディング講座」を書籍化!
会議や講演の内容を、文字とイラストを使って記録するグラフィックレコーディング。
実際のミーティングで使うにはスピードも必要となり、少々ハードルの高いものとなるが、本書ではこれを、初心者が、様々な場面で活用できるレベルにまで落とし込んで紹介。
ある程度のルール、いくつかのアイコン、事象を表す記号さえ知っておけば、絵心がなくとも、誰でもきれいに分かりやすく描くことが可能。練習と解説、応用例を豊富に収録。
ものごとの構図をスッキリ整理し、俯瞰できるグラフィックレコーディングは、要点のハッキリしなかった問題や悩み、新しいアイデアを生み出す際にも力を発揮。
仕事も家事も勉強も! グラフィックで記録して、スッキリ解決!

内容説明

視覚的に記録するから要点がスッキリ、俯瞰で見える!仕事の情報整理・共有に。読書や趣味・学びの記録に。問題の整理や悩みの解消に。絵心は必要なし!ものごとの構図をスッキリ整理し、俯瞰できるグラレコは、問題や悩みの解決、新しいアイデアを生み出す際にも大活躍!

目次

1 理論編 グラフィックレコーディングを知ろう(なぜ「文字や思考」を「グラフィック」にするのか;グラレコはどんな人におすすめ?)
2 実践編(グラレコの基本;実際にやってみよう;人生を変えるグラレコ術)
3 実例編 みんなのグラレコ活用術(グラレコとの出会い;私流“人生を豊かにする手帳術”;みんなの体験談)

著者等紹介

吉田瑞紀[ヨシダミズキ]
1994年、東京都生まれ。国土交通省勤務を経て、大阪にて独学でデザイナーに転身。現在はデザイナー業を主軸に、マーケティング業やセミナー講師に仕事を展開。国内最大級のスキルシェアサービス「ストアカ」にて「絵心がなくてもOK!グラレコ体験会」、「手帳イラスト講座」を開催し、ビジネススキル部門で週間ランキング1位を獲得しているプレミアム講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Tadashi_N

19
抽象化して落とし込む事が大切。丁寧さと一貫性に気をつけよう。2022/02/28

mkisono

2
署名に「ふだん使いの」とあるように、日常的な状況でグラレコを使う例がたくさんある。2022/09/27

ちょ

2
グラレコの技術や使い所の解説本。単純で構わないので、図示してみると発見がたくさんある。用途を別に会議に限る必要はなく、このような読書感想や旅行のしおり作りなど、いろんな日常の場面への応用することができる。2021/12/30

クリアウォーター

2
★★★★★本書は、なぜグラレコが良いのか、どうやってグラレコを使うのか、を明確にしながらグラレコとはどういったものかが書かれている。書き方やレイアウト例が載っていて、それぞれに練習もついている。私はソフトウェアを生業にしているので、「図」を使って思考の整理を行い、「図」を使って仕様やソフトウェアの構造を表現しているので、本書に書かれていることは実体験として共感できた。レイアウト例はすぐに使えるものだし、簡単に描けるアイコンは役に立つ。早速、本書をデスクの本立てに並べて、仕事でしっかり使っていこうと思う。 2021/05/21

1
グラレコ関連の本は2冊目。通勤時間や昼休みに練習しやすいよう電子書籍に。読みやすく、あっという間に読了。練習もグラレコを日常化するのに調度良い量感。私と同じ初心者の方でまず手を動かすコトに慣れたい方にはおすすめしたい。 2022/02/05

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/17690332
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。