子育ては諭吉に学べ!

個数:
  • ポイントキャンペーン

子育ては諭吉に学べ!

  • 齋藤 孝【著】
  • 価格 ¥1,430(本体¥1,300)
  • 筑摩書房(2014/08発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 26pt
  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月27日 16時51分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 204p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784480878786
  • NDC分類 379.9
  • Cコード C0037

出版社内容情報

身体教育の重要性から、家庭環境の作り方、コミュニケーション力の磨き方まで――近代日本最高の教育家・福澤諭吉の言葉は、いまも最高のヒントを与えてくれる。

内容説明

日本最強の教育家による「ぶれない教育」の実践法!『学問のすすめ』著者、慶應義塾の創設者、福澤諭吉が説く、「身体」から「品格」「個性」の育て方。

目次

第1章 まずは獣身を成して後に人心を養う―すべての基礎は身体にあり(幼い頃は身体の発育を重視せよ;人間の子も動物の一種である ほか)
第2章 家風こそ無上の良教師なれ―家風で品格を育てる(一家団欒が家庭の基本;品格ある家風が清廉潔白な子どもを育てる ほか)
第3章 独立自尊の人格たれ―独立のための実学を身につけよ(開かれた合理的な考えを身につける;国の独立は個人の独立によって支えられる ほか)
第4章 人にして人を毛嫌いするなかれ―交際は広く持て。親友はいなくてもいい(心をオープンにしてたくさんの人と付き合え;現代はコミュニケーションがストレスになる時代 ほか)
第5章 教育の力は唯人の天賦を発達せしむるのみ―子どもに多くを求めない(長崎遊学がなければ“福澤諭吉”は生まれなかった;自分も環境を変える「環境先行型」の生き方 ほか)

著者等紹介

齋藤孝[サイトウタカシ]
1960(昭和35)年生まれ。東京大学法学部卒業。同大学院教育学研究博士課程を経て、明治大学文学部教授。専門は、教育学、身体論、コミュニケーション技法(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

嘉月堂

4
子育てについては、日々悩み、いろいろな情報に振り回されています。原点に返り、まともな頭にリセットするのによい本だと思います。5つの柱が掲げられています。私としては「まずは獣身をなして後に人心を養う」「家風こそ無上の良教師なれ」「交際は広く持て。親友はいなくてもいい。」「教育の力は唯人の天賦を発達せしむるのみ」が印象に残りました。なかでも最後の「持って生まれたもの以上のものになることはない」ということを忘れないようにしたいと思いました。2014/10/26

mmaki

2
「まずは身体を鍛えよ」と諭吉は言う。その通りだと思う。「教育とは植木屋の仕事のごとし」。遺伝的要素を忘れるな、という。教育は広大無辺ではない。教育は「その人が持っている物を伸ばすだけ」という言葉を常に忘れないようにしたい。2015/11/13

まゆまゆ

2
先ず獣身を成して後に人心を養え。知識を与えたり勉強をさせる前に、まずは自分の体が健康であること。言われてみれば納得なところもあるなぁ。最近の若者が体力ないとか線が細いとか言われるのは幼い頃に十分に体を鍛え作り上げていないことによるものということか。一人前な大人として独立するためには勉強が必要との指摘も納得。2014/11/06

あちこ

1
わたし用に借りた本。借りて良かった。ほかの人が言っていたら、「ふーん」で終わることも、福沢諭吉さんが言うから、「なるほど!」になる。わたしがただのミーハーなだけかもしれないけども。2014/11/23

ざっき

0
子育てというより、基本的な人生や人間としての考え方なので生きていく上で力になりそうな文章があって、よかった。2016/05/31

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/8274108
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。