ちくま文庫<br> ハリガミ考現学

ちくま文庫
ハリガミ考現学

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 432p/高さ 15X11cm
  • 商品コード 9784480024343
  • NDC分類 914.6
  • Cコード C0195

内容説明

外を歩いてみると、電信柱やら塀やら壁に実にさまざまなハリガミが貼ってあるのが目につく。「小便厳禁」のハリガミの上に放尿してあったり、「ゴミすてるな」といっているそばがゴミの山だったりして、ハリガミはケッコウ“カナシイモン”である。このハリガミをスミからスミまで注意深く読んでみると、実は人間のカナしさバカバカしさ、はては生きていることのフシギさまでがみえてくる。国内外200枚のハリガミによる人間面白観察記。

目次

脚本募集
スミマセン
小便無用
大観迎
日本人
NHK
地震情報
使用後の
ドクシン
コーガイ
ナゾの
悩み事
ケーサツ
テンカノ
ズイブン
テイネイ
お代金
時効
お断わり
ペンキ
料金
ひとつ〔ほか〕

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

東森久利斗

0
イラストが全てを語る。イラストから“ハリガミ”の内容や込められた思い、掲示に至る背景、現場の雰囲気、著者曰くのハリガミへの“考現”が伝わってくる。2015/11/06

アルクシ・ガイ

0
警察の張り紙は、最近では簡素です。列記や「見た等のかた」が見たい。

wm_09

0
そんなところにいちいち注目するか?っていう「いちいち」の部分が面白い。勘違い、深読みもオツ。(清)2010/06/22

朱音

0
少し古い本なので(文庫出版が90年だから)今そこへ行っても勿論そのはりがみがあるわけじゃないだろうけど、「どこかにありそうだよね」って感じのものが楽しい。もちろんそれらを「採集」してくる「眼力」と、それを伝える表現力あっての面白さなのだけど。今度から道を歩く時、あたりを見回す癖がついてしまいそう。2002/04/18

Yonowaaru

0
ゆっくりと、楽しみながら、笑いながら、感嘆しながら。ハリガミの数や質が落ちた、減ったと思えば、今でも街を歩けばそこにある。80年代採集のものが多いようだが、この本に出てくるものは全てタイムレスでくだらない。そこが一番だね。2023/12/23

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/16741
  • ご注意事項