もしかして愛だった

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 237p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784479011538
  • NDC分類 914.6
  • Cコード C0095

内容説明

私がいちばん欲しいもの、それは、もしかして…!?お金じゃ買えないシアワセ求めて、今日もアガワは行く。爆笑失笑、愉快痛快、後味バツグンの傑作エッセイ集。

目次

物欲の衝動
うつろいの水着
忘れ指輪
箪笥の宝
購買愛
傘立ての風景
蓮茶の国
カリカリ油揚げ
不規則ビーフン
そよ風とおにぎり〔ほか〕

著者等紹介

阿川佐和子[アガワサワコ]
1953年東京生まれ。慶応義塾大学卒。テレビキャスターを経てアメリカ・ワシントンD.C.に移住し、スミソニアン博物館でボランティアを経験する。帰国後は、作家、エッセイスト、インタビュアー、テレビ司会者として活躍。『ああ言えばこう食う』(壇ふみさんとの共著・集英社)で第15回講談社エッセイ賞を受賞、初の長編小説『ウメ子』(小学館)で第15回坪田譲治文学賞を受賞
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

2
クレジットカード会社millionとキューピー3分クッキングのエッセイ2014/09/23

しろいるか

2
買い物に関する話は、地に足がついてる人なんだなあと好印象。2006/03/20

サクラ

1
色んな事を楽しまれているのがとても素敵❗2021/03/18

如月朔

1
ほぼ、お買い物の話と食べ物の話。頭のいい人の文章はそれだけで面白いし飽きさせないよなぁ。そうね、もしかして愛だった。ね。2015/07/08

Margate

1
物欲のあまりない 阿川さんの買い物エッセイと 簡単料理を紹介する お料理エッセイの本 「物欲と食欲の合体エッセイ」と あとがきには書いてある(笑) 読みやすくて 面白かったし 「ものを大切にする人」って いいなあと思った 自分でも実践し 子供たちにも その事を キチンと 教育すべきだったなぁ (反省) 2005/03/01 (TUE)2005/03/01

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/517005
  • ご注意事項