完全版 「20円」で世界をつなぐ仕事―想いと頭脳で稼ぐ新しい働き方

個数:
電子版価格
¥1,485
  • 電書あり

完全版 「20円」で世界をつなぐ仕事―想いと頭脳で稼ぐ新しい働き方

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年05月07日 02時18分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 253p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784478105504
  • NDC分類 673.9
  • Cコード C0030

出版社内容情報

世界が驚いたあの「ビジネス」は、10年でここまで成長していた!マッキンゼーの戦略コンサルタントから転身、「TABLE FOR TWO」を世界的NPOに押し上げた社会起業家がつくった「すごいしくみ」と「新しい働き方」。完全書き下ろしの新章を追加し、ついに復刊。

小暮 真久[コグレ マサヒサ]
著・文・その他

内容説明

世界が驚いたあの「ビジネス」は、10年でここまで成長していた!マッキンゼーの戦略コンサルタントから転身した社会起業家がつくった「すごいしくみ」と「新しい働き方」。新章を追加!10年読みつがれてきた「ソーシャルビジネス」の教科書決定版!

目次

第1章 TFTのビジネスモデルと苦難の創業期(テーブル・フォー・ツーの誕生と出会い;フレームワークで「しくみ」を考える ほか)
第2章 世界最高峰のコンサル会社からNPOへの転身(戦略コンサルタント時代に学んだ究極の問題解決法;僕が自分の「想い」を見つけるまで)
第3章 社会起業にビジネススキルをいかす(Purpose“目的・達成目標”―何のための事業なのか、徹底的に考え抜く;Partnering“提携”―相手を見極め、長く続くよい関係を築く ほか)
終章 「しくみ」と「想い」が大きなつながりをつくる(大きな課題解決のための「大きなつながり」;専門機能をつなげて「代表チーム」をつくる ほか)
増補 「想い」と「しくみ」は十年でどこまで届いたのか?―これまでのTFT、これからのTFT(TFTの十年間の足取り;TFTウェイ ほか)

著者等紹介

小暮真久[コグレマサヒサ]
1972年生まれ。早稲田大学理工学部卒業後、オーストラリアのスインバン工科大学大学院で人工心臓の研究を行う。1999年、修士号取得後、マッキンゼー・アンド・カンパニー日本支社入社(ヘルスケア、メディア、小売流通、製造業など幅広い業界の組織改革・オペレーション改善・営業戦略などのプロジェクトに従事)。同社米国ニュージャージー支社勤務を経て、2005年、松竹株式会社入社(事業開発を担当)。経済学者ジェフリー・サックスとの出会いに強い感銘を受け、その後、先進国の肥満と開発途上国の飢餓という2つの問題の同時解決を目指す日本発の社会貢献事業「TABLE FOR TWO(TFT)」プロジェクトに参画。2007年NPO法人「TABLE FOR TWO International」を創設し、代表理事に就任。社会起業家として日本、アフリカ、米国、ヨーロッパで活動中。2011年、シュワブ財団・世界経済フォーラム「アジアを代表する社会起業家」(アジアで5人)選出。同年、日本イノベーター大賞優秀賞受賞。2017年には、「AMFアジア・マーケティング・エクセレンス賞」にて「マーケティング3.0アワード」大賞を、日本で初めて受賞。デビュー作である『「20円」で世界をつなぐ仕事』は、2010年度のビジネス書大賞新人賞を獲得(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ゆーや

5
2018年55冊目。約10年前に旧版の本書と出会い、動き出す勇気をもらい、人生を大きく変えてもらった。先進国の食堂に20円の寄付付きヘルシーメニューを導入し、その20円が途上国の学校給食1食に変わる。1食食べると1食届き、どちらも健康になれる仕組みに惚れ込み、学生時代からいまでも応援。誰もが「いま、ここ」でできる「ちょっといいこと」を実践し、1人の100歩よりも100人の1歩ずつで世界を住みよい場所にしていくこと。今でもその想いは変わらず、かつての僕みたいにこの本をきっかけに踏み出せる人が増えたら嬉しい。2018/11/04

ねこ

4
TFTについて知りたいと読んだけれど、活動の中身にはあまり触れられていなかった。社会事業をいかにビジネスとして成立させることができるか、そのための意識改革に重点がある。旧態依然とした「世間の目」に立ち向かうのも、なかなか大変なこと。でも、それをふっとばすド根性がありました。個人的にうっときたのは牛の目の涙。わたしも残さず食べます。2021/06/18

☆ツイテル☆

2
フライヤー2022/02/07

MatsuNoHon

2
食堂で、低カロリーで栄養バランスのとれた特別メニューを用意。20円を上乗せして販売。その20円を寄付金としてアフリカの子供達の給食費にあてる事業を行うTFT。 先進国のメタボと、途上国の飢餓を同時に解決する仕組み。 社会事業を行うことの難しさ、やりがいを語るとともに、事業として継続するための考え方、行動の仕方を紹介。 社会起業に必要なポイント。 1.Purpose(達成目的) 2.Partnering(提携) 3.People(組織人事) 4.Promotion(宣伝広報) 5.Profit(利益成果)2018/11/30

Fuki Nakagawa

2
社会事業を仕事としてやるとはどういうことか知ることができた。寄付で成り立つ組織はお金の使い方が難しいなあと思った。たしかに仕事としてやるなら一般企業と同じくらい給料をもらうべきだし、未来の投資として広告も打つべきだけど、自分の寄付が広告費に使われるのはなあとも思ってしまう、、。事業づくりについて1から知れたのもよかった。読み物としておもしろい本。

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13146975
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。