見えないものを見せる知恵、測れないものを測る技術―赤外線サーモグラフィの無限の可能性

個数:
  • ポイントキャンペーン

見えないものを見せる知恵、測れないものを測る技術―赤外線サーモグラフィの無限の可能性

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2024年05月01日 02時18分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 252p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784478083390
  • NDC分類 501.22
  • Cコード C0034

内容説明

2011年3月19日早朝、陸自のヘリCH‐47JAは1台の赤外線カメラを据え付け、福島第一原発上空へと向かった。温度、圧力、水位を測るためのモニターはその機能を喪失、赤外線によって温度を計測するしかその術はなかった。

目次

第1章 原発事故現場上空を飛んだ赤外線サーモグラフィ(測れないものを測るために;大臣命令「温度計測へ向かえ」;「一〇〇〇℃が勝負だ」;放射性物質を吐き続ける原発の真上で)
第2章 赤外線サーモグラフィの黎明期からの歩み(赤外線カメラから赤外線サーモグラフィへ;昨日のライバルは今日の同志;「手で持って使える」を実現;ハンディに、そしてライトに;「撮る」から「画像処理」の技術へ)
第3章 見えないものを見せる技術(赤外線サーモグラフィについて;ユーザの証言(闇を見通すヘリコプターの「新しい眼」;日本で有数のサーモグラフィの使い手)
サーモグラフィの多様な活用分野)
第4章 四つの異質の「矢」で未来を拓く(防衛のインフラを下支えする企業―情報システム(宇宙・防衛)事業
グローバルの宇宙開発事業を目指して―マイクロエレクトロニクス事業
さらに新しい領域を目指す―MLB(プリント配線板)事業
隙間なき世界―接合機器事業)

著者等紹介

秋津勝彦[アキツカツヒコ]
日本アビオニクス株式会社代表取締役執行役員社長。1956年、静岡県生まれ。京都大学経済学部卒業。1979年、日本電気に入社。2012年に現職に就任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Hiroki Nishizumi

6
サーモグラフィーの可能性を感じた2019/10/24

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/6867703
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。