はんだ付け職人のハンダ付け講座

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 45p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784434109652
  • NDC分類 566.68
  • Cコード C3055

内容説明

本書は、いわゆるハンダ付けの学術書ではありません。ハンダ付け(手ハンダ付け)を行うために必要な基礎知識を学んでいただくためと、世の中のハンダ付けに対する誤解を解消するために役立てば…と記したものです。

目次

1 基礎知識編(ハンダ付けとは?;ハンダとは?;糸ハンダ(ヤニ入り糸ハンダ)
フラックス
ハンダ付けできないもの
ハンダコテ
ハンダの仕上がり状態
コテ先選び
シャドーハンダ
コテ先の掃除
コテ先温度
吸煙器)
2 鉛(Pb)フリーハンダ付け編(鉛(Pb)が環境に及ぼす影響
鉛フリーハンダの材質
鉛フリーハンダと共晶ハンダとの違い
鉛フリーハンダの長所と短所
完全なる分離(RoHS指令への対応)
仕上がり状態
作業性改善のために)

著者等紹介

野瀬昌治[ノセマサハル]
1967年滋賀県に生まれる。1991年島根大学理学部物理学科固体物理学研究室卒業。1991年関西NEC入社。2007年株式会社ノセ精機代表取締役就任。1993年以降ハンダ付けの仕事に従事。2004年からホームページを通してハンダ付けのノウハウを公開。法人、個人を問わずハンダ付けの試作、修理、改造を受ける。メールや掲示板でも相談に応じている。企業への出張ハンダ付けセミナーも開催している。朝日放送タモリ倶楽部でハンダ付け講師として出演。北海道ラジオでハンダ付けの専門家として出演。広く一般の方にハンダ付けについての正しい知識を知ってもらうため活躍中。剣道3段、空手2段、スキーSAJ1級、ピアノ演奏など多彩な趣味を持つ。2児の父。2006年草野派糸東流拳法空手道全国大会35歳以上有段、形の部で優勝(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。